goo blog サービス終了のお知らせ 

すくすくけんちゃん

我が家の息子の様子です

週末の出来事

2006-06-05 16:10:12 | けんちゃん
 土曜日、『けんちゃん大好き病』のじじとばばが遊びにきました。
来週、妹の結婚式で会えるのに待ちきれなかったようです。
ダンナが仕事でいなかったのでゆっくりしててもらおうと思ったら、一時間位したらもう帰るっていうではありませんか
じじもばばもまだ仕事をしているし、ばばはサービス業だからお休みは不定期。の事もしなきゃいけないし、やらなきゃいけないことがいっぱいあるから帰らなきゃと。
たまにしか会えないし、せっかく来てくれたのに悪くて一緒に実家へ行く事にしました。

我が家より広いじじとばばのお家へ着いたけんは大はしゃぎで家中を飛んで歩き、洗車を始めたじじの横で水遊び開始
靴も脱いで、ロンパースいっちょで遊んでました。


ホントけんは水遊びが大好きです。この様子じゃ海やプールも大丈夫かな?


バトン

2006-06-05 15:36:53 | けんちゃん
いちごっこさんから回ってきました

バトンのルール
①~③の質問に答える
④次のヒトへ3つの質問をする
⑤バトンをくれたヒトへのメッセージ
⑥次に回すヒト3名



①おこちゃまに、自分の似て欲しくないトコロ
気の短いところ

②密かにスゴイ自分の特技
なんだろう?自動二輪の免許があることくらいかな。400ccまで運転できるよ。
でも最近は女の人でも持ってる人多いよね。

③宝くじ当たったらどうする
マイホーム購入!!

④次の人への質問
コレしてくれたら、ダンナ最高なのになぁってこと
どんな子供になって欲しい?
子供のころ、何になりたかった?

⑤いちごっこちゃんへ
いつもおしゃれでキュートないちごっこちゃん。
お仕事が大変なパパをちゃんとサポートしていて偉いなぁっていつも思います。
私も見習わなきゃ

⑥次に回すヒト
K5ママさん
陽ママさん
いったんママさん


よろしくおねがいします

お友達のおうちへ

2006-06-01 16:23:23 | けんちゃん
 昨日、サークルのお友達のお家へ遊びに行きました。
ココのお家に遊びに行くのは3回目。いつもキレイでし、広くていいなぁ~って思います。

けんはいつもの通り、私にべったり
たまに遊びに行くけどすぐに帰ってきて膝の上にちょこん。あまえんぼうさんで困ります。
そしてなぜか子供達に囲まれ、ハーレム状態幼稚園の先生のようでした。

今回はがんばってチーズケーキを作ってもっていきました。といっても炊飯器で作った簡単ケーキ。材料混ぜて、お釜に入れるだけです。
見てくれは悪いけどみんなおいしいって食べてくれました。
けんがチーズが大好きなのでいろいろアレンジしてまた作りたいなぁと思います。

最近のできごと

2006-05-25 15:27:09 | けんちゃん
 またまた久々の更新になっちゃいました
週末は実家へお留守番に行ってました。犬がいるのでじじとばばが出かける時は妹と交替でお留守番に行きます。
実家で飼ってる犬はすごく長生き。私が中学の頃からいるので13年以上生きてます。去年の秋、脱走して数日帰ってこなかったので諦めてたのですが2日後くらいにひょっこり帰ってきました。
おばあちゃん犬なのに元気だし、おてんば犬です

21日(日)は動物園に行ってきました。
山の上にある動物園なので坂がいっぱいでいい運動になりました。
けんは大興奮で、『ごにょごにょ』と何か言いながら動物を指さしてました。なんか解説している人みたいでした。
最初はあまり乗り気じゃなかったダンナが一番楽しんでました

 ここ最近や本を見てたりする時に何かしゃべってます。
何をいってるのかはわからないけど、聞きとれるのは『いた』『あった』『でた』『はい』『やった』『まんま』『ばば』『ぱぱ』『ないない』です。
まだまだ全然関係ないときに言ってはいるけどおしゃべりする日も近いかな?
楽しみだなぁ

バトンが回って来ました

2006-05-18 15:32:11 | けんちゃん
 サークルのお友達、たくたくさんからバトンが回ってきました。お初です
では、いきまぁ~す

Q1だんなさんの一番のチャームポイントは?

 でっかい前歯、でっかい声、でっかい背(183㎝だか184㎝)、でっかい耳(コレはけんとおそろい

Q2だんなさんに似ている芸能人は誰?

 前、よく人に言われたのが、ロンブーの淳(亮にも似てるかな?)、ネプチュー ンの原田泰造、出会った頃は袴田くんに似てると思った。最近は体のラインとか 雰囲気が佐々木蔵之助(字、あってる?)に似てるかな?

Q3ご主人との馴れ初めは?(知り合ったきっかけなど)

 派遣先の会社

Q4これだけはやめて欲しいだんなさまの行動、癖は?
 
 タバコ(ノドの調子がずっと悪いくせに辞めない
 スロット(ダンナの唯一の趣味だからうるさくは言わないようにしてるけど)
 いびき(目が覚めるくらいうるさい
 
Q5だんなさんからもらった初めてのプレゼントは?

 クリスマスにリング。(細い、華奢なのが欲しくてそれを買ってもらったんだけど、仕事で重いモノ運んだりしてたから変形しちゃった。でもまだ取ってあるよ)


Q6プロポーズの言葉とそのとき感じたあなたが感じたきもちは?

 『俺と結婚しろ!!』ケンカ中だったし仕方ないんだけど


Q7だんなさんの特技は何?

 事務機器の修理(お仕事柄)


Q8だんなさんが好きな女性のタイプは?

 誰というのはないみたい。優しくて、料理上手な人。


Q9将来どんな生活がしたい?

 みんなが仲良く、幸せな生活。
 ダンナは優雅な生活だってさ。


Q10次のバトン渡すだんなさんを紹介していただく5人
 
 興味のある方どうぞ


菜の花公園

2006-05-14 23:42:58 | けんちゃん
 今日はお天気が良さそうだったので、飯山の菜の花公園に行ってきました。
GW中にいろいろ催しものがあったようですが、残念ながら今、満開でした
辺り一面、真っ黄色というか金色に近い位黄色い花だらけ
あんなに小さい花もいっぱいだと黄色いじゅうたんみたいでした

 けんは着く直前に寝てしまい、あららと思っていたらすぐに起きて大興奮でした今日もみんなにニコニコ、売店のおばちゃんにも、おじいちゃんにも笑顔を振りまいてました。ホント最近は人見知りをしなくなってきました最初は警戒してるけど慣れると誰にでもニコニコしてます。そんなけんの笑顔にはホント癒されます。(親バカですね・・・
いつまでもその笑顔でみんなを癒し続けて欲しいです

 帰りにお父ちゃんのお友達のに寄りました。
結婚して以来、年末に遊びに行ってたのですが、今年はまだ行ってなかったのでいきました。
肝心のお友達は長野にはいないので、お父さんとお母さんしかいないのですが、とても歓迎してくれて、帰りに野菜をいっぱい戴きました
妊娠中に行ったきりだったので、ずっと心配してくれてたみたいです。
でも、お友達がいないのにそのに行けちゃうくらい仲がいいなんてちょっと羨ましいです

おひさです。その2

2006-05-12 21:33:02 | けんちゃん
 最近のけんはあんよが上達してきました
たまにですが手をつないで歩いてくれるようになりました
ちっちゃい手で指を握りしめられるとなんか絆を感じますおっぱいがなくなっちゃたけど新しくできたけんとの繋がりってカンジがします

 ミルクは相変わらず哺乳びん
でも自分で持って飲むようになりました楽チンです。

 『いないいないばぁ』も大好きですが、最近はアンパンマンにも反応するようになってきました。指さしたり、見るとニコニコしたり
ばばに作ってもらったリュックにオムツを入れてどこに行くにも背負ってます。
昨日、けんのズボンのゴムを入れ替えたついでにずっと作りかけだったアンパンマンを作りました。不細工なアンパンマンだけど、リュックに付けてあげました。
リュックを背負ったけんはスーパーでも病院でも大人気
おじいちゃんもおばあちゃんも寄ってきます。
ちょっと前までは泣いていましたが、最近は笑顔を振りまいてます

 お茶や飲み物を飲んだ時に『あっ~』ってやります。コレは大人のマネをしてるんだろうけど、かわいいです
早くけんと飲めるようになりたいなぁ。そのころも今のようにかわいいけんでいてくれ!!

おひさです。

2006-05-12 21:10:57 | けんちゃん
 GWはなんだかんだでずっと実家に居たので全然更新してませんでした
今日、久々にを開きました。けんが寝ているときしかできないし、今週はなぜかダンナの帰りが早くを見る機会もなく今日になってしまいました

 GWは中学の時の同級会がありました。幹事だったのですが名ばかりで地元にいる友達が場所の手配からいろいろやってくれました。
前回から7年が経っていましたがみんな変わることなく楽しかったです。子持ちになってたり、仕事をバリバリやってたり・・・。
 私が結婚したのは風の噂で知っている人が多かったのですがけんを産んでることを知っている人が少なかったのでびっくりされました

 当時の担任の先生も参加してくれました。それも奥さんと子供も一緒に!!
先生の子供はけんと同じくらいなので、でお留守番のけんが心配でしたが、以外にも平気で夜も『けんちゃん、ねんね』とばばが言ったらそのまま寝ちゃったみたいです。断乳してからお母ちゃんいらずになってきました。
長い間、滞在したのでけんもじじとばばにすっかり懐き、じじとばばの子のようでした

ダンナもウチの実家が好きなようで、落ち着くらしいです。その反面、自分のはすぐそこなのに近づきもしようとしません
こんなんでいいのかしら・・・。

最近の出来事

2006-04-27 11:48:14 | けんちゃん
 ここのところけんと一緒に寝てしまう事が多くて全然更新してませんでした
まとめて書きたいと思います。

24日
 午後に一時間ほど、お友達と公園で遊びました。家庭訪問の時期なのか小学生くらいの子がいっぱいいました。
けんは砂場で遊んだり、うろちょろしたりどちらかというと一人で遊んでました。
しばらくすると小学4年生の女の子三人が寄ってきました。
最初は戸惑ってたけど、お姉ちゃん達にいっぱい遊んでもらいました


25日
 サークルのオフ会があり行ってきました。
いつもはカラオケ屋が多いのですが、今日はメンバーの一人が見つけてくれた施設でやりました。
まだ新しいのでキレイだし、広いし、ボールプールやマットや遊具もあったし、畳の部分はちょっと高くなってるのでお昼寝した子がいても安全でした。
施設の人もとても親切だったし、すごいよかったです。
この前までみんなねんねしてたり、ハイハイだったのにほとんどの子があんよしてます。

26日
 お友達のに遊びに行きました。
ママ6人、ちびっ子6人なのでワイワイにぎやかでした
けんを含めほとんどの子が歩くのであっちにいったりこっちにいったりドタバタ幼稚園のようでした。
だいぶけんも活発になってきたのでみんなと遊べて楽しそうでした。

二人目の話や、ダンナさんの事、いっぱいお話できて楽しかったです。
にもみんなをお招きできたらいいんだけど、狭くてムリです/face_ase2/}
またみんなで遊ぼうね

昨日の出来事

2006-04-20 14:03:12 | けんちゃん
 昨日しようと思ったのですが、けんと一緒に早く寝てしまったため、今日になってしまいました

 サークルのオフ会でお花見をしました。動物園が集合場所だったのですが、けんは初動物園
お猿さんを見て興奮してました。見た目が自分と似てるからかな小猿がかわいかったです。
ランチは近くのお店に移動してみんなでワイワイ食べました。
みんな出会ったころはねんねしてたのに今ではみんなあんよしてます。自分の子の成長も早いですが、みんなの成長にもびっくりです

 夜はダンナとけんと3人でご飯を食べに行きました
3回目の結婚記念日でした去年は、まだ里帰り中だったので何もしなかったけど今年はご飯を食べに行きました。
けんがいるからファミレスだけど、おいしかったですデザートまで食べちゃいました
に帰ってきてからワインなんて飲んじゃいました。お店の人オススメのだったのですごい飲みやすくておいしかったです。お値段もお手頃でしたよ。
これはオススメです。

ダンナと結婚して3年です。早かったです。
結婚した当初から周りから『夫婦漫才』とか言われてました。すでに長年連れ添った老夫婦のようです。まったりしてます。
あんまりベタベタするのは好きじゃないけど、もうちょっと新鮮味が欲しい今日この頃です