goo blog サービス終了のお知らせ 

kobの小袋

昔のプレネタの移動場所

ステキな贈り物

2014-06-01 11:13:00 | プレネタ
昨日、クロネコのお姉ちゃん(実はおばさん)が、持って来てくれた!



何だこれ??

最近オクでも落札した記憶無いのに....。





よ~く見ると






ほ!











あ、違った!




コッチだ!









いゃあ~、ホントあ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!!


頑張って取付するよ~!



未だに...( ´゚д゚`)

2013-10-09 02:20:00 | プレネタ
(前回の続き)
某オクにて落札したこの商品


余りにも何の連絡も無かったので、二週間近く経過してコッチから連絡してみた。
(要約すると、『どうなっとんじゃ、コォラァ~!』って内容文)
すると、即回答が...。
『すみません、只今商品の入荷待ちで....。』
だそうです。
無いのに出品するってどうよ?しかも入荷日は『まもなく』って言いながら、それから既に10日も経過してる事実!( ゚Д゚)ハァ?
一体、何日経過したら届くんでしょう?








昨日の続き(リコール小ネタ

2013-07-16 10:02:00 | プレネタ
ウチのプレは、案内状を送って来てる三重日産にて(近所の自動車販売店を通して)購入しております。

なので、前回のリコールの案内



が、来た時に、一応自動車販売店に相談してみた。

すると、そこの若旦那
一番言いやすい日産プリンス三重に、無理やり即対応する様に押し込んでくれた。(^ω^;)

なので、ドコまでリコール処理して貰ってるのかちょっと不明だった。
日産のHPのリコール車検索
http://www.nissan.co.jp/RECALL/search.html
で、検索すると、『実施済』と表示される。




そこに、今回の案内が来た!


で、日産のリコール情報のページを再度確認してみる。
リコール/改善対策一覧』の
2012/07/27 プレサージュなど3車種のリコール
          2013年7月5日:届出情報の更新

を開いて、そこの『改善箇所の図』を確認してみたら、

モデルナンバープレートの右横にシール?
ウチのプレには一枚も貼ってない!ヽ(´゚д゚`)ノ

さて、ドコまで対策されてるのかと再度自動車販売店に赴き確認。

すると、

『前回の対策作業は、プログラムの書き換え迄で、センサ交換は未実施。シールは急だったのと、自社販売分で無いので、予備が無かったので貼れなかったとか何とか....。』とのプリンスからの返答。

なんか、ゴチャゴチャしただけでメリット薄かったので、今回のセンサ交換は、購入Dの三重日産に依頼しよう。(´゜ω゜):;*.':;ブッ








U31の2.5Lリコール(回転センサ)について

2013-07-15 10:36:00 | プレネタ
リコール小ネタ

ディーラーからの案内が来た。



この赤アンダーラインに注目


『R423-2』っていうのは、『プログラム変更によるリコール対応済』って意味らしいです。

なので、『センサ交換の準備出来たよ~案内』でした。

来週にでもDに連絡してみるかなぁ~?(´゜ω゜):;*.':;ブッ







あけまして

2013-01-03 17:10:00 | プレネタ
2013年の初めに....、





おめでたい






やっと33333を迎えましたぁ~!








































って、加工して修正したのですがねぇ~。(^ω^;)


あ、燃費データですが....、


こんな感じですねぇ~。



以前と特に変わりませんですハイ。m(_ _)m