ko2sionのコツコツ日記(アラシック気味)

現在、嵐に夢中の社会人1年生です。

秋葉原逝って来ました1

2006-02-16 20:59:21 | Weblog
本日は、前々から予定していた「萌える趣都」秋葉原に行ってきました。
行ったのは兄と二人で行ったのですが、ね...?濃かったです!もう、平日なのに、秋葉君達がいっぱいいました。
じゃあ、一日を追ってみましょう。
朝、新幹線で秋葉原へ。窓口で切符を買うのも私の役目です。自分で買えよ兄様...。そして、何とか無事に秋葉原へ...兄様が変なテンションに...(笑)ゲーセン行って、アニメイト行ってと予定に沿って行動しましたよ。お昼の時間になり、いよいよメイドカフェへ!!
行った場所は「Cafe Mai:lish」ビルの二階にあったのですが、階段途中で兄様が何故か深呼吸を始めました。
「何で、深呼吸?」
「え?...心の準備...?」
「...はぁ...。」
そして、ドアを開ければ、お昼時で忙しく賑わった店内。
「いらっしゃいませ!何名さまですか?」
(メ、メイドさんキタ~!!(゜o゜))いや、ほんっとに美人なメイドさんがお出迎えしてくれました。そして、席についてメニュ~を紹介してもらい、オーダー。
「これとコレを....。」
「はい。畏まりました。それでは、少々お待ちくださいませ」
お辞儀が美しかったです。うん。しばらくして、
「失礼致します。お食事のご用意をさせていただきます。」
「あ...はい。」
お食事の用意って...私は、どこの令嬢デスか...?いや、びっくりデス。今回の旅、兄様は各メイドカフェのコースターをゲットするのも目的だったため、コースターを見て興奮。ですが、勝手に持ち帰るのは失礼なので、メイドさんに聞く。(私がな...。)
「すいません。このコースターは持ち帰ってもいい物なのでしょうか?」
「?はい。大丈夫ですよ!」
一個目ゲット!!帰りはもちろん
「ありがとうございました。いってらっしゃいませ!」

そして、「Mai:lish」のすぐ近くのメイドカフェ「CAFE&KITCHEN COS-CHA」へ!!
ここも、ビルの二階なんですが、ビルの入り口には『ラブラブWeek』と書かれていました。
(ラブラブWeek?!)と思いながら、入れば
「お帰りなさいませ~!」
メイドさんではなく、制服のお姉さんが...!!何か、バレンタインの週だったため、学校にちなんでいたみたいです。
ケーキとジュースを頼んで、やっぱりコースターのお持ち帰りの交渉をする私...。兄様が交渉するのが普通だろ...(ーー;)
「すいません。このコースターは持ち帰ってもいい物なのでしょうか?」
「はい。では、新しいのをお持ちしますね?」
「あ...これでいいんですが...。」
「こちらは、グラスの下にしてしまっていますので、新しいのをお持ちしますよ♪」
申し訳が無かったです。しかも、ホットを頼んでいた兄様の分まで持ってきてくださいました。
でも、二枚目ゲット!!

何か、まだあるんですが、長いので明日にします。