燦 燦

ゆったり・・・のんびり・・・
ウィズ・エイジング

元気です!

2008-01-19 | hana

寒い日が続いています
赤城おろしの冷たい風が肌を刺すようです

そこでコートにフェイクファーの襟をつけようと思い置いておきました所
華のお遊びの相手にされてしまいました

 フェイクでも毛皮は大好きだよぅ~! 



まだまだ元気な華ちゃんです
で・・・
その元気のもとは  <>  (缶詰が開きま~す) 

<華ごはん

今は犬もネコも本当にたくさんの種類の「ごはん」があります
市販の「ごはん」ではなく手作りされている方もいるようですが我が家は最初から市販の物です
今では11歳以上というような物も・・・長生きのペットが多くなったという事でしょうね

  

好き嫌いもありますし食欲の無い時も・・・その様な時はかつお節をかけてやったり
おやつは「にぼし」とか「きびなご」をちぎって与えています



この様な元気の源をいただきまだまだ元気な華ちゃんです





最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは♪ (kurara)
2008-01-20 17:13:27
華ちゃんお友達と間違えて遊んじゃったのかな?
きっと楽しかったんでしょうね
我が家の猫たちは缶詰とドライフードですが同じものだと飽きてしまうのかな~
しばらくすると食べなくなってしまいます
違うの与えると食べるのですよ
「うん! もう~」です
工夫してますね (語絵)
2008-01-20 19:35:06
華ちゃん、寒さにも負けず元気で良かったわ。

食事にも気を使ってもらえて華ちゃん、幸わせね~うちのラムは歯が抜けていて舌が出てることもしばしばでした。
カリカリのドライフードは固くて年取ると人間と同じで柔らかい物にしたりと・・・気を使いますね。

結構、気の強い女の子(おばぁちゃん)でした。
華ちゃんはどうなのかしら?

同じ毛だから遊び道具にはもってこいだったのね~可愛い!
♡kuraraさんへ (小桃)
2008-01-20 23:15:21
これが大好きなんですよ~!
去年は1ヶダメにされてしまいました

kuraraさんのお宅のニャン達もドライと缶詰両方なんですね
華はドライはずっとこれを食べていますが缶詰はあきるのでちょこちょこと変えています

美味しく食べてもらうには色々と大変ですよね
♡語絵さんへ (小桃)
2008-01-20 23:32:40
こちらも寒い日が続いています
でも華ちゃんお陰さまで元気にしています・・・でも
ガンは少しずつ大きくなっているみたいな

この華ちゃん気の強さはもの凄いです
ネコの多頭飼いをしたかったのですが受け付けてくれませんでした
でも寄る年波には・・・少しは丸くなってくれたかなぁ~
ワンコを一緒にと思っているのですが
冬日が続きます (月の兎)
2008-01-21 14:38:38
こんにちわ

いつも訪問頂きありがとうございます。

そちらも冷え込んでいるようですね。
こちら さすがに高冷地、マイナス10℃を簡単にきってしまいます。
歩いていると時には ほほが凍傷の感じのようになります。

小桃さんは動物が好きなんですね。
昔 父が動物好きで沢山の猫や小鳥を飼っていたのですが、私は余り関心がありませんでした。
ただ 子供のころに兎を沢山飼っていたせいで、今は一匹だけあまり大きくならない兎を飼っています。

猫や犬の餌は大変なようですが 兎は簡単で 草を乾燥させたドライな餌をやるだけです。
もう5年以上も生きていますよ。
うぅ~ん・・・ (fuu)
2008-01-21 21:21:24
そちらは寒いのですか?
毛皮のコートを着ていったらいいのかと、思案中です(笑)
秋田以外の寒さには耐えられないわたしなのです(*^^*) フフ

華ちゃんは、いただくものがたくさんありますね・・・
へん君はずぅ~と同じです。
それでも・・・
缶詰が高齢犬用に変わって、固形も高齢犬用に変わりました。
これ以上高齢犬になったら、どうなるんだろ(^▽^;)
♡月の兎さんへ (小桃)
2008-01-21 22:54:44
こんばんわ
今朝起きて白い物が少しでもあるかなぁ~・・・なんて
少し期待したのですが残念ながら雪はありませんでした
午前中はまぁ~まぁのお天気でしたが午後になりましたら凄い冷え込みでした
こうなりますとお炬燵で華ちゃんとま~るくなっています(笑)

うさちゃんがいるんですね 淋しがりやだそうですが・・・今度是非UPしてください

うさちゃんももう家族の一員ですね
長生きしてほしいですね
♡fuuさんへ (小桃)
2008-01-21 23:06:31
そうだぁ~!
fuuさん、お江戸へ出て来られるんでしたね・・・何時ごろでしたっけ?

今週の予報では気温は10度以下でしたが・・・
秋田ほどの寒さではないと思いますよ~ 楽しみね

15才の華ちゃんですが歯もぬけていないので今はまだこのカリカリでいいようです
でも、高齢用のごはんが沢山揃っているので助かりますね
元気そうで・・・ (naoママ)
2008-01-22 00:04:21
華ちゃん、この寒さで心配していましたが、元気そうで何よりですね。
今はペット用のお食事もたくさんの種類があって・・・
グルメになりそうですね。

6年前に死んだ我が家の愛犬には毎日手つくりの食事を作っていました。
毛皮類の手触りが好きなのは犬も同じですね。
お母さんの温もりを思い出すのかしらとも思いました。
こんばんは (non_non)
2008-01-23 23:06:34
華ちゃんは 毛皮が好きなのですね
お友達だと思っているのでしょうか
それにしましても なかなか贅沢なものを食べていますね~
これが 元気と長寿の秘訣ですね

ところで そちらも寒いですか
札幌は連日真冬日が続いていて 外は冷凍庫の中のようです
今が一番寒い時期ですので じっと耐えるだけです
小桃様も 体調管理にご注意なさってくださいね

コメントを投稿