いままで氷を作る際は、冷蔵庫に付属の製氷皿を使っていたが、
たまたま100円ショップで「ふた付き」の皿を発見!
衝動的に3種購入。
①スティックタイプ
②レギュラータイプ
③細かいタイプ
メリット
・フタ付きなので3段重ねできる
・氷を使う時に本体をねじってフタをし、逆さまにすればフタが皿になり、
別の氷保存容器への移し変えが容易である。
・②と③の組み合わせは水筒にはちょうど良い。①は今一協調性に欠ける。
・①は’大根おろし’の冷凍保存にでも使おうかしら?
※ちなみに冷蔵庫はシャープ製(実家は三菱)、家族4名の携帯も、実家・現住まいのテレビも
実家の電子レンジ、ファックス電話も・・・・ 頑張ってシャープ!!

たまたま100円ショップで「ふた付き」の皿を発見!
衝動的に3種購入。
①スティックタイプ
②レギュラータイプ
③細かいタイプ
メリット
・フタ付きなので3段重ねできる
・氷を使う時に本体をねじってフタをし、逆さまにすればフタが皿になり、
別の氷保存容器への移し変えが容易である。
・②と③の組み合わせは水筒にはちょうど良い。①は今一協調性に欠ける。
・①は’大根おろし’の冷凍保存にでも使おうかしら?
※ちなみに冷蔵庫はシャープ製(実家は三菱)、家族4名の携帯も、実家・現住まいのテレビも
実家の電子レンジ、ファックス電話も・・・・ 頑張ってシャープ!!
