GGの楽書帖

BLOG講座の受講を機に楽書帖を立ち上げました、シニアのパソコン奮闘記など楽書していきます。

葉梨PCクラブ

2010年04月27日 | パソコン
25日葉梨PCの総会が開かれました、早いもので今回が5回目の総会です。会員も25名になり、最近出席率の悪い私には初めてお会いする方も増えています。会議は順調に進行、役員には留任をお願いし、満場一致で決定しました。午後からは山内屋で懇親会、13名の参加でしたが、宴たけなは例によってMさんの迷(珍?)講義が始まり、楽しい時間も瞬く間に過ぎ終宴となりました。

俳句の会

2010年04月24日 | 俳句
県立武道館の俳句講座も年度が改まり初の句会となりました。新加入の会員も増え座席も一新しましたので何となく新鮮な気分になります。さて、投句の方は互選の結果5点句が3句…、Kさんの「赤芽柏パレットの赤使い切り」、Sさんの「筍の毳(むくげ)濡らして無人売り」と拙句「石楠花の紅重なりて紅を増す」、4点句にOさんの「黒ビール男のほうに傾ける」と拙句「白藤の房に滴る今朝の雨」の2句でした。

総会

2010年04月24日 | パソコン
21日北公民館でFSPCの総会開催…。前年度の事業報告、決算報告と役員改選および新年度事業計画、予算も決まりました。新会長には前副会長のSさんが就任していただき、早速5月から北公民館の主催するエクセル講座が始まります、受講者の有無が心配されましたが定員を上回る応募があったようです。なお、会員のSuさんの急逝を悼み全員黙祷で会を閉じました。

空手道県大会

2010年04月23日 | 空手
スポーツシーズンの到来である、第53回県大会が18日県立武道館で行われた。健士舘からも小、中学生、高校生一般まで拳士たちが出場し、頑張ってくれた。一昨年の大会では7種目に優勝し県内道場の頂点に立ったが、今回は残念ながら優勝者は出なかった、それでも準優勝4名、3位にも4名入賞し、全国大会の出場権は、延べ11名の小中学生が獲得した。夏の全国大会は福岡で開催される今年も応援に出かける予定…、今から大いに楽しみにしている。

吟行

2010年04月19日 | 俳句
16日(金)句会初の吟行を蓮華寺池公園で行いました。残念ながら当日は朝から雨、気温が9度と寒い日となりましたが、傘をさしながら満開の里桜、まだ2~3分咲きの藤などを素材に句作りを実施し、11時から池端の「あずまそ」で昼食、句会を行いました。
拙句は「花冷や池中の鯉の動かざる」「白藤の心に沁みる白さかな」の2句…。高得点句はOさんの「四阿はただ静まりてシャガの花」でした。午後二時に会を終わる頃には雨もすっかり上がっていました。

葉梨PCクラブ

2010年04月15日 | パソコン
日曜日久し振りに葉梨公民館のPCクラブに出席した。新顔も増えたがいずれにしても以前と変わらず満席だ、当日は会長のSさんによるエクセルを使ったカレンダー作成の講義に皆さん真剣に取り組んでいました。2時間では完成とまでは行かず次回へ持ち越しとなりましたがワイワイがやがや楽しい雰囲気は変わりません。再来週はクラブの総会と懇親会が予定されています。

山陰紀行②

2010年04月12日 | 日記
二日目は今回の旅の本命、足立美術館見学…。横山大観の絵画所蔵130点余、丁度春の企画展「大観と日本画壇の巨匠たち」を開催中でしたので、2時間ぎりぎりまで評判の日本庭園と日本画の粋を堪能出来ました。最後に出雲大社に参拝…、(二礼四拍一礼の独特の参拝作法で)。帰途は山陰自動車道、米子自動車道を経由(走行440㌔)…京都から新幹線。帰宅は23時半でした、少々疲れたが天候にも恵まれ楽しい旅でした。





山陰紀行①

2010年04月12日 | 日記
先週一泊二日のツアーに参加し、鳥取、島根を旅して来た。参加者は18人と少なく京都からのバスは一人一席の余裕でした。初日は名神、中国自動車道を経由佐用JCTから全線開通したばかりの自動車道鳥取線を走り、鳥取の砂丘見物です。駐車場から砂丘の中心まではリフトで往復、観光客用の駱駝や馬車が客待ちしていました。宿泊は大山の山麓にあるホテル…、車窓から出雲神話の舞台白兎海岸を眺め宿へ早々に到着しました。(走行340㌔)



デジパソ

2010年04月03日 | パソコン
いよいよ新年度の始まりです。金曜日は北公民館のデジパソの会(PC自主講座)の開催日です。朝から低気圧の通過で全国的に大荒れの天候です。しかし会員の皆さん揃って出席です、Sさんの講師で1時間テンプレートの利用とクリップアートの取り込みの講義があり、後半は各自その利活用の自主勉強です。会員同士教え合ったり楽しそうに皆さん取り組んでいました。次回はデジカメを取り込んだ各自の作品を館内に展示して見ようという事になりました。