goo blog サービス終了のお知らせ 

チャーリーの小屋

山歩き、FLYFISHING、MTB、旅を中心に日々のレポートを綴っていきます!

運動がてら龍門山、とBBQ

2025-05-12 21:24:57 | Mountain
連休いかがでしたか? わたしは適当に近所ですごした、のんびりGWでした。 4/30、最近運動不足もいいとこなので、龍門山でハイキング 崩土で奥まで車が入れないので、今回は久しぶりに田代コースから。 飯盛山、今日もやめときます 躑躅ってこんな難しい漢字ってご存知でした?? 頂上から あまりに眠いので40分、サングラスしたままここで仮眠zzz BBQの準 . . . 本文を読む
コメント

稲村敗退からの観音峰

2025-03-27 21:43:07 | Mountain
急に初夏を想わせるほどの陽気が続きますね。 洞川の道路も雪が消えた25日、早速出かけてきました。 6時自宅出発、すき家で朝飯&コーヒー(80円、初めて気づいたけどコンビニで買うより安い!)。 8時前に母公堂着、駐車場貸し切りやん~ 全然雪なし 法力峠 しばらく進むとやっと雪 なにげにグラグラしてて怖っ 寒くもなく暑くもない 右上の根っこらへんは凍っ . . . 本文を読む
コメント

マナコ谷から桧塚奥峰

2025-03-15 16:24:00 | Mountain
3/10、三重側から桧塚に登ってきました。 昔、よく釣りで訪れた櫛田川の近くです。 駐車場から林道を進みます。 マナコ谷の出会から登山開始 ひたすら植林帯です 植林小屋?避難小屋? このあたりからチェーンアイゼン装着 で、少し登るといきなり視界が広がる 正面の少し右側が、木屋谷(こやだに)の源頭部 なんでここだけ木がないんやろ . . . 本文を読む
コメント

樹氷の高見山

2025-02-28 17:40:31 | Mountain
三連休最終日の24日はK村と本気モードの稲村に行く予定でしたが、全然人入ってなさげなので 名古屋帰りでラッセルしんどいなあ~、で、高見山にシフト。 またまた杉谷から。 バス停では大賑わいでしたが、ペースを上げてごぼう抜き たかすみからのジャンクションで捜索隊の皆さんと遭遇。 土曜に入山された方2名の捜索とな。 私たちもコース上をきょろきょろしながら登ります。 . . . 本文を読む
コメント

寒波がきたので高見山、でも・・・

2025-02-09 20:45:23 | Mountain
先週、日本列島津々浦々まで猛烈な寒波でしたね で、2/6日は年末のリベンジでまたまた高見山に。 9時自宅出発、11時前に登山開始 今回は超久しぶりに杉谷登山道から歩いてみました。 高見トンネルができるずっと前、そうなんやー わりとしっかりした石畳、なるほどね。 小峠で一旦林道を横切る。 ここからが急な登山道・・・。 たかすみ温泉からの道と合流 . . . 本文を読む
コメント