goo blog サービス終了のお知らせ 

竹千代物語

コザクラインコと私の日々の日記

近頃マルの事ばかりの気がしてますが・・・

2007-09-28 17:13:21 | bird
ブログタイトルを丸物語にせねばならぬのか?!


あ、ちなみに左端を私が支えているので均衡がとれています

そう、とうとうカレンダーなくなっちゃいました。

そんなとこからかじるから短いのしかgetできないし

あ、私の支えがなくなった

危うし!マル

カゴの上から撮った写真です。
かじった紙切れをタケとチヨのカゴの間の奥にもってって細かくちぎってました。
そこでスヅクリする気なのか?ヤメテクレ~
別に体重が増えたりはないし紙切りばっかりというわけでもないので
卵にはならないと思うけど・・・
誰の気引こうとしてる?


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 勢揃い | トップ | 4泊5日北海道の旅 序章 »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Chaco)
2007-09-29 00:13:55
sakuraしゃ~ん
こんばんわー。お久ですぅぅぅ/sayonara/}
マルちゃんがんばってますなぁ~
うちもセッセと励むこが2羽いるの
ある意味、紙切りで遊んでいるような
うちのを見ているとそう思っちゃうな!

あのね、もう直ぐキリバン間近なので狙ってみてくださいね~。
ほいじゃ~またくるなりね~
返信する
提供 (noharm)
2007-09-29 10:54:59
うちもブリは笑えることばっかりして、ブログのネタを提供してくれますが、
ピーちゃんはあまり失敗しないのでほとんどネタがありません。
まぁ、個体の性格の問題なんで、竹千代物語ではマルちゃんがスターって事で。(笑)
返信する
●sakura (Chacoさんへ)
2007-09-29 11:31:32
おはよございます。
女子のパワーなのか?ここまでくるとマルの紙切りに対する姿勢は見上げたものだと関心しています。
竹千代も昔はもっと紙に興味があったように思いますが、マルに押されてか?年をとっておちついたのか?
はたまたマルがすごいのでかすれて見えるのか(笑)

キリバンはひそかにどころか、着々と狙ってましたが、明日から一週間ほど旅に出るので・・・帰ってきたら過ぎてそうです
返信する
●sakura (noharmさんへ)
2007-09-29 11:39:21
やっぱりそれぞれ性格違いますよね~
おんなじように育てたはずなのにこの違い。
マルは見た目がお母さん似なので、上品に育ってくれるだろうと思っていたのに、とんだお転婆娘に育ててしまいました。

そうですね、竹千代物語ではマルがスターって事で
これからもがんばってもらおうと思います。
返信する
マルちゃん~ (バナナ)
2007-09-29 11:57:45
こんにちは♪

マルちゃんが一人でやったんですか?
このカレンダー・・・
すごいですね~
タケちゃんとチヨちゃんのケージの隙間で巣作り?ですかね~
うちのコザ雛~ずも~紙に興味を持ちだして、
1号ちゃんが囓りまくっていますよ♪
2号ちゃんの「ココちゃん」はそんなに興味がないみたいです
1号ちゃんは10/1に里子に行きます~
sakuraさんには~色々とお世話になりました。
お陰様で、大きく育ってくれました♪
頂いた「チビ小桜の育て方」は今後の参考に大事にとっておきます
どうもありがとうございました~
返信する
●sakura (バナナさんへ)
2007-09-29 12:39:02
こんにちは
そうなんです!一人でやっちゃいましたよ。
9月の上旬にはまだかろうじてくっついていたのに
また新しいカレンダーぶら下げないとね♪なんて夫が言っていました。ヲイもう10月ゾ。
今は別の壁にあるカレンダーをかじってます。

雛ちゃんたち何事もなくおっきくなってくれてよかったですね。育て方マニュアルはクリームさん夫妻がいる限り何度も日の目を見ることと思います。
ココちゃんがお残りになったということは、
きっとそのお相手を!→うまくカップル→雛
なんて日も来るかも。そしたらまた大忙しかもしれませんね~

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

bird」カテゴリの最新記事