kmmu Flower & Garden  ミュウ フラワー&ガーデン

新潟市西区大学南2-2-12
TEL:025-261-8436
FAX:025-261-8437

フィッシュボーンカクタス

2015-07-25 | 観葉・多肉

 

不思議な サボテン が入荷しました。

学名は 「クリプトセレウスアントニヤヌス」

長くて覚えられない!!

通称 フィッシュボーンカクタス とか ジグザグカクタス と

呼ばれますが、非常の流通が少ないサボテンです。

世の中には、まだまだ変わった植物がいるものですね …。

 

 

 

 

 

 

《クリプトセレウスアントニヤヌス》
学名*Cryptocereus anthonyanus
科・属名* サボテン科・クリプトセレウス属  
原産地*メキシコ・チアバス

分類*柱サボテン
 

*置き場: 風通しのよい半日陰。
       成長するにつれて気根を出し、張り付きます。

 

*お水やり: 多肉植物と同じ要領で。 夏の暑さで生育が鈍ります。
        夏は表土が乾いてから2~3日待ってお水やりを。
        秋からは、表土が乾いたらたっぷり与えましょう。
        5℃を下回る冬は、お水を絶ちます。

 

 


https://www.facebook.com/kmmuflower    

 

~ 今後の手作り教室 ~

□ 花育*こけだま教室 □  
 材料費:¥500(所要時間20分程度) 花育「葉っぱのお話し」付き   
 講師:川口 麻衣子
      (
全国花育活動推進協議会・花育アドバイザー)
      (新潟市花育マスター)
   

 *出張開講いたします。お気軽にお問い合わせください
*店内では随時(事前にご予約ください)      
 

 7月26日(日) 団体様(新潟ふるさと村)

    29日(水) 山田ひまわりクラブ第1・第2 

 8月 6日(木) 燕市分水公民館 

           巻南ひまわりクラブ 

    11日(火) 曽根ひまわりクラブ 

    19日(水) 新潟ふるさと村グリーンハウス(ご予約不要)

 9月12日(日) 団体様(新潟ふるさと村)

    16日(水) 明美が丘幼稚園PTA

10月31日(土) 新潟市立小瀬小学校 

 

 花育・芝ぼうや教室   
 材料費:¥500 (所要時間: 1時間半~2時間程度) 
 持ち物:薄手の長め靴下(穴がなければ、使用済み可)
      小さいペットボトル(350ml)
      割り箸1本(使用済み可)
     

*10名様より出張開講いたします。お気軽にお問い合わせください
店内では随時(事前にご予約ください)    
 

 8月 1日(土) 住友生命西新潟支部

     7日(金) 燕市公民館(燕庁舎) 

    21日(金) 燕市公民館(燕庁舎)

    23日(日) 新潟ふるさと村グリーンハウス(ご予約不要)

 

□ 寄せ植え教室 

 花鉢、観葉、多肉など… ご希望やご予算に応じて講習いたします
*10名様より出張開講いたします。お気軽にお問い合わせください  

 

□ 花育・多肉植物の寄せ植え教室 □ 
 
テラコッタ鉢に、お好みの絵を書いて寄せ植えをします。
ご希望やご予算に応じて講習いたします
*10名様より出張開講いたします。お気軽にお問い合わせください
    

 7月18日(土) 上新栄町第五自治会

 

  ミニカーネーションで 「ティーカッププードル」作り 教室 □   
 材料費:¥500 (所要時間: 40分程度)     

 

 クリスマスリース・木の実のツリー教室   
 

材料費:¥1,500~ (所要時間: 1時間半~2時間程度) 
*10名様より出張開講いたします。お気軽にお問い合わせください

 

□ 松ぼっくりのアロマツリーつくり教室 □  

□ I love 愛(アイ)ビー教室 □  

□ 動物の住むジャングルを作ろう! □

**************************

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミュウ散歩 ~ 伊香保 ~ | トップ | 花育 こけだま教室 ◇ ふる... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

観葉・多肉」カテゴリの最新記事