ある行政書士のひとりごと

とある行政書士の人生奮戦記

西湖から雪頭ヶ岳→鬼ヶ岳→鍵掛山→王岳(山頂手前迄) 単独登山

2016年08月12日 | 山歩き

久しぶりに・・単独で・・山に上がってきました・・根場いやしの里の駐車場に愛車フォレスターを駐車して・・  

本当に・・かっこいい・・(笑

休憩を入れて・・自宅から2時間30分ぐらいですね・・

それにしても・・SUBARUの自動運転は燃費がいいです・・(感心

自宅に帰った時・・・14.6km/ℓ でした・・AWDで・・合格ですね!(^^)!

 

  

 

根場いやしの里の中を通って雪頭ヶ岳入口から山道に入ります・・

 

 

 

 

 

 

 

少しロープが必要な個所が有りますので・・大変ですね・・                          

 結構な山道を進みます・・汗が・・したたり落ちます・・

途中・・お客さんから携帯に着信・・〈今・・鬼ヶ岳山中です・・〉〈無事に帰って来てください・・〉

こんな所でも仕事の連絡が出来るとは・・すごい世の中になったものだと・・感心

とりあえず・・お客さんに今後の予定を連絡出来ました・・

そして・・山道は・・更に続きます・・

 

 この時だけ・・富士山山頂が観えました・・前景とは・・なかなかいきませんねぇぇぇ
 ちらっと・・観えただけでも・・ラッキーかな?
















雪頭ヶ岳山頂からの西湖です・・富士山が・・かすかに・・観えますか?
晴天であれば・・正面に富士山ですね・・残念












鬼ヶ岳山頂です・・シンボルの鬼の角の岩です・・

この時は・・気が付きませんが・・この後・・アザミが多く有り・・半ズボン素足が・・

傷だらけになりました・・

帰ってから・・モンベル店に寄り・・ハイソックスを購入しました・・写真見ると・・無謀ですね・・(笑

 

 

 

 



鬼ヶ岳頂上です・・

この時・・2回着替えております・・

 

 

 

 

 

 

 富士山や~い・・・なかなか・・全景が観えませんねぇぇぇ













 根場いやしの里駐車場が観えます・・よーく見ると・・僕のフォレスターも観えます・・わかりますか?
最高の気分です・・気持ちいい・・下界の3ミリ誤差なんて・・気にしている事が・・ばかばかしくなります・・














さらに・・・拡大・・・僕のフォレスターは・・どこでしょう? 

 

 

 

 

 

 

 

  

例の昼食です・・

 千人にでもなった気分ですね・・

なんで・・ここだと・・カップ麺が美味しいのでしょうか?

 

 

 

 

 

 

高山植物の花盛りでした・・



 

 

 

 

 

 

 西湖を後ろに・・

 この後・・あれぇぇぇ・・ザックが軽い・・ペットボトル1個どこかで落とした・・・

それでも・・と思い・・王岳へ向かいますが・・

山頂手前で・・不安になり・・鍵掛け峠まで戻って・・下山です・・勇気ある撤退と呼んでください(^^;)

成瀬君・・もう一度・・王岳行くからねぇぇぇぇ

 

 

 

最後まで・・富士山は・・

                                                                                 


1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2016-09-03 13:25:05
いきますよ~

コメントを投稿