ある行政書士のひとりごと

とある行政書士の人生奮戦記

西湖・・毛無山~十二ヶ岳 単独

2017年01月11日 | 山歩き

正月が明けて・・3日にやっと・・時間がとれました・・

去年から・・どうしても・・行きたかった・・所です・・

5時30分頃自宅を出て・・8時15分頃現地に到着です・・(#^^#)

今日は・・最高の天気の予感・・♬♬

文化洞トンネル前の駐車場が・・立入禁止となってました・・((+_+))

仕方が無いので・・案内板の西浜小学校へ・・

帰りの方角から・・・

西湖前の方が・・良かったかな?

文化洞トンネル前の駐車場からの入山口です・・

さぁぁ・・久しぶりの・・山歩きぃぃ( ^ω^)・・・

10時頃・・毛無山山頂です・・

天気・・最高・・景色・・超最高・・(#^^#)

この勢いで・・十二ヶ岳へ・・

どうですかぁぁぁ?

写真では・・伝えきれません・・

河口湖と富士山で~す !(^^)!

本日・・独り占めぇぇぇ・・(#^.^#)

やはり・・富士山は・・偉大な山です・・

こうして観ると・・すごさが伝わってきます・・(^^♪

この勢いで・・十二ヶ岳まで・・

っと・・思いましたが・・そこは・・やっぱり相手は・・

山ですね・・

十二ヶ岳っというぐらいですので・・

十二箇所・・ヶ岳があるわけでした・・(汗

とにかく・・十一ヶ岳~十二ヶ岳間は・・

大分・・しんどいですね・・(@_@)

ロープ使用が多くなってきます・・

あぶ~・・(汗

十二ヶ岳手前の核心部分です・・

ネットで確認はしておりましたが・・

ひょぇぇぇぇ・・・落ちたら・・やばい(?_?)

橋を渡ってからも・・こりゃ・・きっっっ・・(@_@)

人生も・・山登りも・・苦難を超えれば・・

ご褒美が・・・

ひとりじめぇぇぇぇ・・!(^^)!

頑張って・・よかったぁぁ・・(^^♪

西湖と富士山だょょょょー

これだから・・やめられない・・感動

いつもの・・昼食です・・

後に・・上ってきた・・ドイツ人の若者に撮ってもらいました・・

無事・・下山したかなぁぁぁ・・

久しぶりに最高の快晴・・でした・・

ここは・・生涯記憶に残る景色の場所になりました・・

何か・・今年は・・良いことが・・あるかも・・(#^^#)

帰りは・・いつもの・・いずみの湯へ入って・・(*‘∀‘)

本当に・・良き日を・・ありがとうございます・・天に・・(感謝

それにしても・・愛車フォレスターは・・良い車ですね・・

14.6㎞/ℓでした・・AWDで・・この燃費は・・合格です・・!(^^)!

この季節になると・・結構・・シートヒーターが思ったより

早く・・暖かいです・・是非・・ご参考に・・(^^♪

 

 

 


コメントを投稿