ルチノー色変わり? 2021-11-14 19:35:28 | 日の丸鳥 ダイヤモンドの雛3羽は無事に仮親のもとで育っている。元親のダイヤは抱卵中9日目。今度は自育を期待。 今年3月に南洋青紅鳥ルチノーSPと黒目(黄色)ペアから孵った若鳥3羽のなかにちょっと変わったルチノー が、尾羽がノーマル系の色合いをしている。 普通は白頭に全体が黄色の2色のみで長年、南洋青紅鳥を飼育繁殖しているが初めて出会う色合いに驚いてい る。 相変わらず撮影が下手で・・・・ パイド系の強い(頭)1羽は雌と判断し、輸入鳥の黒目(黄色)の雄と組ませる予定。もう1羽(左側)も雌 かなぁ~と思うのだが、組ませる相手はこれから考えよう。 今年の日の丸鳥は、ペアに一苦労。雌も雄も、いまいちで厳しい。 « 前回のつづき | トップ | 自育は難しい »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます