-
そこそこ雛が孵っています
(2018-11-17 21:42:04 | 日の丸鳥)
コモン3羽が巣立ちした。親とは程遠い... -
順調に雛が
(2018-11-03 18:56:11 | 日の丸鳥)
朝(6時)の餌換えは寒さが身にしみる。この時間だけ温風ヒターを掛けるようになった... -
何だか無精卵が
(2018-10-26 20:11:41 | 日の丸鳥)
南洋チョロパイ(♂)・ルチノーのペアと南洋パイド(♂)・ルチノーペアともに良く産... -
孵化率が・・
(2018-10-04 20:35:40 | 日の丸鳥)
本日(10/2)孵化予定の日の丸鳥・コモンは不発でした。同コモンは初卵は3個止ま... -
日の丸鳥ルチノー雛
(2018-09-21 17:49:13 | 日の丸鳥)
先日、孵った日の丸鳥ルチノー雛の写真を撮りました。 この時期は南洋ルチノー... -
日の丸鳥・南洋青紅鳥の孵化は
(2018-09-16 22:34:23 | 日の丸鳥)
本日予定の日の丸鳥・南洋青紅鳥は孵化していませんでした。無精卵でした。・・・残念... -
下期一番目の雛
(2018-09-11 20:13:02 | 日の丸鳥)
今下期の最初の雛誕生は、日の丸鳥ルチノーペアからで現2羽を確認した。仮親を使いま... -
産卵・ペア組
(2018-09-04 20:45:48 | 日の丸鳥)
本日確認、ペア組した日の丸鳥3ペアが... -
ペアリング遅れ
(2018-09-01 22:14:46 | 日の丸鳥)
今日から9月、くそ暑かった夏も終わり今週は気温30度を超す日も少ないようだ。 ... -
産卵開始
(2018-08-25 21:27:44 | 日の丸鳥)
今年4月に購入した、日の丸鳥ルチノーS... -
今シーズンのダイヤ・南洋の一部を
(2018-08-17 21:55:29 | 日の丸鳥)
今日(17日)私の地元では、外気温度35度を下回った。室内は32度で入出の換気扇... -
今シーズンのコキン鳥ペア
(2018-08-16 21:58:45 | 日の丸鳥)
今シーズン、まずはコキン鳥ペアの写真を掲載します。 黄頭♂・赤頭♀のペアは ... -
まだまだ暑い日々
(2018-08-13 21:31:01 | 日の丸鳥)
まだまだ猛暑が続いている。皆さんの小鳥たちは大丈夫ですか。 十姉妹は営巣するた... -
我が家の受賞鳥・・・
(2018-07-20 10:40:11 | 日の丸鳥)
暑い日が続いていますが、小鳥たちは大... -
品評会終えて
(2018-07-14 20:34:47 | 日の丸鳥)
7月8日の品評会を無事終了しました。暑い1日でした。以前の施設とは大きく違い、冷... -
品評会会場は
(2018-06-10 21:11:49 | 日の丸鳥)
来月7月8日(日曜日)「小鳥いい友クラブ」の品評会が開催される。 会場の問い合... -
前期の繁殖期終了
(2018-06-09 21:34:25 | 日の丸鳥)
現段階では2ペアの日の丸鳥が抱卵している。他のペアは、8月下旬まで雄雌を分けて別... -
残念です。
(2018-05-28 21:43:36 | 日の丸鳥)
放棄してしまった日の丸鳥の雛を仮親に... -
雛が・・・
(2018-05-25 23:16:27 | 日の丸鳥)
抱卵中の日の丸鳥のケージの床に雛が・・・孵って2日目位と思うが、巣に戻すと他の雛... -
繁殖用ケージ
(2018-05-19 22:26:11 | 日の丸鳥)
これから迎えるダイヤモンドフィンチ用のケージ2台を来週から作り始める予定である。...