タマホームで幸せ家族!

坪単価25.8万円のタマホームでの、おもいっきりこだわった家作りをとことん紹介する建築日記です。

コルクボード取付などなど

2007年02月09日 23時57分37秒 | 設備・内装工事

 タマホームのネタからかなり遠ざかっていましたが、久しぶりに残工事にやってこられました。前回が1月25日だったので2週間もあいてます。すでに引っ越しているためあまり急いでやろうという感じではなさそうです。こっちはさっさと完了して欲しいのですが。

 午後から公務さんとアフターさんと内装やさんが来られました。アフターさんが洗面収納の化粧パネルを貼る作業を行いました。一番後ろについている支持せんがちょっと出っ張っていてそれを切らなければならないため、いったん全て取り外されました。
  

 そして出来上がりがこちら。上の写真を見ると横に穴がたくさん開いていますが、紙状の化粧パネルを貼り付けてきれいになりました。
  

 それから以前交換してもらった洗面台にタオルバーが付いていなかったため、取り寄せてもらい、無事設置されました。
  

 続いて公務さんですが、本棚の小さな扉を付けてくれました。
  

 前回の工事のときに取っ手のサイズとあらかじめ扉に開けられていた穴のサイズが違っていたため、新しい取っ手を持ってきてもらいました。
  

 続いて前回在庫がなくなってしまって付けられなかった子供部屋のドアストッパー。ようやく付きました。
  

 そして内装屋さんのお仕事はこちら。コルクボードの取り付けです。
  

 パソコンデスクの前面の壁に取り付けるのですが、クロスをはいでプラスターボードをかなづちで砕きながら剥がしていきました。
  

 かなり苦労してようやくボードが外れました。これは内装屋のやる仕事じゃないなあと嘆いておられました。のこぎり、かなづち、のみなど普段使わないものばかりです。ボードの下に張ってある補強板が出てきました。
  

 この枠の中にコルクボードをはめてみると・・・なんとコルクボードのほうが壁よりも奥に入ってしまったのです。予定では壁よりもコルクボードを少しふかす感じでつけるはずだったのですが、持ってきたコルクボードがプラスターボードよりもちょっとだけ薄かったのです。そこで急遽薄いベニヤ板を入手し、はめ込みました。
  

 そしてこの上からコルクボードをはめ込んでみると、ほぼ壁と一緒になりました。
  

 正面から見ると普通ですけどね。
  

 そして問題発生。クロスとの境目の仕上げを最初はコーキングでやる予定だったのですが、この状態ではきれいにできないとのこと。かといってこのような隙間のままにしておくのもお粗末です。アップで見るとよくわかりますよね。
  

 何か見切りをつけることにしてもらいました。公務さんが今度適当なものを探して持ってきてくれるそうです。とりあえずコルクボードのほうは、ボンドでしっかりと壁にくっついていますので今日から活躍してくれそうです。

 それからガラスブロックの設置も行われましたが、仕上げのコーキングを明日行うということで、その記事は次回まとめて紹介したいと思います。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コルクボード (さかやん)
2007-02-10 15:41:31
埋め込みとは考えましたね。
横から見ると、クロスと一体化してますね。
確かに隙間が気になりますが、うまくいくと良いですね。
細かい仕事は (大阪のタマ)
2007-02-12 14:25:58
こう言った、オプション的な作業は、前例が少ないせいか、
段取り悪いですね、標準作業ならあれだけ早く仕上げるのに。

ちなみに、我が家はすでに2ヶ月経ちますが、
問題にしている、ミストサウナのスチームの排水は、
いまだ改善されていません。
さかやんさんへ (たまかっちゃん)
2007-02-13 12:25:12
 かなりいい感じで埋まっています。でもよくみると真ん中の部分の真柱のせいでちょっと中央が出っ張っているんです。周りの仕上げ次第で見えなくなるのですが。
大阪のタマさんへ (たまかっちゃん)
2007-02-13 12:27:43
 相当段取り悪いです。やり方をみてたら自分でもできそうでした。わざわざ内装屋さんを呼んでやる作業ではないですね。
 いろいろこだわると大変なことが多いですね。

コメントを投稿