大阪は今日も雨。
本来ならば待望の果物キウィ狩りに行くはずだった。
残念。
仕方がないのでそれは延期して、今週は子供の水泳のテストを受けることにした。
毎月末週は水泳のテストがあるのだ。
今月はバタフライ50mがスクールからの課題泳法だった。
子供は平泳ぎとバタフライが得意?なので、さほど苦にしていないようだ。
ヒマなので準備体操から見学しに行った。
子供は体が超固いのでコーチに押さえつけられている。顔の表情からすごく痛いのが分かる。
その横では同じくらいの女の子が180度開脚をしながら体を床につけている。
すごい柔らかい!感動するくらいだ。
それに引き換えウチの子の固さといったら・・・。
水泳の方は得意種目だけに練習から気合が入っている。
今日は突然だったので知っている友達もいないので、ふざけることもなくマジメに泳いでいた。
テストも上手くいって57.8秒で泳ぎ、目標を大きく上回った。
子供は来月はクロールをやると言っている。
目標は54秒を切ることだそうだ。
気持ちが乗っているときは違うなぁ。
この気持ちがいつまで続いてくれることやら?
その気持ちが長く続いてくれることを祈りつつ、来週こそはキウィ狩りに行けることを祈っています。
本来ならば待望の果物キウィ狩りに行くはずだった。
残念。
仕方がないのでそれは延期して、今週は子供の水泳のテストを受けることにした。
毎月末週は水泳のテストがあるのだ。
今月はバタフライ50mがスクールからの課題泳法だった。
子供は平泳ぎとバタフライが得意?なので、さほど苦にしていないようだ。
ヒマなので準備体操から見学しに行った。
子供は体が超固いのでコーチに押さえつけられている。顔の表情からすごく痛いのが分かる。
その横では同じくらいの女の子が180度開脚をしながら体を床につけている。
すごい柔らかい!感動するくらいだ。
それに引き換えウチの子の固さといったら・・・。
水泳の方は得意種目だけに練習から気合が入っている。
今日は突然だったので知っている友達もいないので、ふざけることもなくマジメに泳いでいた。
テストも上手くいって57.8秒で泳ぎ、目標を大きく上回った。
子供は来月はクロールをやると言っている。
目標は54秒を切ることだそうだ。
気持ちが乗っているときは違うなぁ。
この気持ちがいつまで続いてくれることやら?
その気持ちが長く続いてくれることを祈りつつ、来週こそはキウィ狩りに行けることを祈っています。