本年最終日、和歌山県古座へ石鯛釣りに行きました。
とは言え、もう先週から石鯛は釣れていないのでグレ釣りにいこうとも考えたが、今年はろくに磯に行けなかったので、釣れないと分かってながら石鯛釣りにした。
釣果は予想通りだったが、今回の驚きはお弁当。
相変わらず船頭さんと磯は紀伊半島一との呼び声が高いくらいいい所というのは変わっていなかった。
古座の釣り弁当は、笠甫に次いで、マズい高いと有名だったのです。
漬け物のオンパレードに箸が刺さらない位に入ったギッチリのご飯で700円だったのですが、今回は開けてびっくりです。おかずが増えていたので結構おいしくなっていた。ただ値段は700円のまま、いや最近値上げの傾向の中値段据え置きなら安いのか?
おいしくなったお弁当、また食べに行きたいと思った。
が、しかし帰りに立ち寄ったコンビニの結構豪華なお弁当が580円だった。
えっ、高いのか?安いのか?分からなくなってきたぞ?
とは言え、もう先週から石鯛は釣れていないのでグレ釣りにいこうとも考えたが、今年はろくに磯に行けなかったので、釣れないと分かってながら石鯛釣りにした。
釣果は予想通りだったが、今回の驚きはお弁当。
相変わらず船頭さんと磯は紀伊半島一との呼び声が高いくらいいい所というのは変わっていなかった。
古座の釣り弁当は、笠甫に次いで、マズい高いと有名だったのです。
漬け物のオンパレードに箸が刺さらない位に入ったギッチリのご飯で700円だったのですが、今回は開けてびっくりです。おかずが増えていたので結構おいしくなっていた。ただ値段は700円のまま、いや最近値上げの傾向の中値段据え置きなら安いのか?
おいしくなったお弁当、また食べに行きたいと思った。
が、しかし帰りに立ち寄ったコンビニの結構豪華なお弁当が580円だった。
えっ、高いのか?安いのか?分からなくなってきたぞ?