goo blog サービス終了のお知らせ 

木好きの気づき

田舎暮らしの女性一級建築士が、
仕事に関係あることないこと、
きまぐれにお話しします。

たくさんいただきました。

2012年06月23日 11時04分37秒 | 食べもの
モラタメで、今度は、パンに塗る
明治の「クリーミースムース」という商品が
どどんと8個いただけました。



ちょうど10時のおやつタイムだったので
夫や息子(小)とパンに塗って食べました。



焼いていないパンにも塗りやすくて
口どけがふんわり軽やか、というのが売りらしいのですが
そのとおりで、たいへんおいしくいただきました。

ふつうのお安いロールパンなどにも
これを塗れば、ちょっと豪華にいただけそうです。

サンドイッチとかクラッカーとかにも塗りやすそうで、
いろんな使い方ができそうなのも期待大です。

たくさんいただいたので、
ご近所さんや息子のおともだちのおうちにも
おすそわけしようかと考えています。




カレールーいただきました。

2012年06月17日 07時13分03秒 | 食べもの
モラタメ』でカレールーをいただきました。

エスビー食品さんの「ディナーカレー」の
甘口、中辛、辛口の3種類です。
レシピ本もついてきました。



さっそく、夕飯はカレーライスにしました。

昨日の夕飯は、チーズをはさんだトンカツで
ほどよい量が残っていたので、
ごはんの上にのっけて、チーズカツカレーになりました。



じゃがいもが大きめなのは、
圧力なべを使って一気に煮てしまうので
煮崩れてしまわないための対策です。

いただいたカレールーは、ひと箱5人前だったので
もう少し、たくさん作る我が家では
甘口を中辛を合わせて使いました。
甘口と中辛のブレンドでも、けっこう辛めだったようです。
辛口は、息子(大)にあげましょうか。

いつもは、「熟カレー」や「こくまろ」が多いのですが
「ディナーカレー」は、もう少し大人な味わいで
香辛料が凝っている感じですかね。
風味を楽しみながら、おいしくいただきました。

まだ残っているので
「一晩寝かせたカレー」も楽しみたいと思います。




おともだちとランチしました。

2012年06月10日 08時16分53秒 | 食べもの
ひさびさにおともだちとランチしました。

行ったのは『関観光ホテル

これといって行き先を決めずに
おともだちのくるまに乗せてもらって出発しましたが
たまたま、目の前を、このホテルの車が走っていたので
「あ、ここに行こうか」
と簡単に決め、その車についていきました。

岐阜で鵜飼というと、岐阜市内のが有名ですが
関市にも「小瀬鵜飼」という鵜飼があります。
このホテルの前で、その鵜飼はやっています。

ランチをしたお部屋から見た景色は
こんなかんじでとっても気持ちよかったです。



今回いただいたのは、1880円の
一番お安いランチでした。

最初はそうめんを使ったサラダ。
家でも試せそうで、参考になりました。



つぎつぎとお料理が運ばれてきて、
上げ膳据え膳を堪能させていただきました。



初夏らしいさっぱりとしたお料理が多く、
おしゃべりを楽しみながらゆっくりといただきました。

が、振り返ってみると
これといってメインとなるお料理がなかったような。
まあ、それでもべつにいいんですけどね。

月ごとにメニューはかわるらしいので
また、季節をかえて行ってみようかと思います。

モニプラでゲット

2012年05月30日 14時25分29秒 | 食べもの
モニプラという、商品が抽選でモニターできるサイトに
好みのものがあれば応募しています。

今回当選していただいたのは、甘味料『オリゴのおかげ』



しかも、650gのビッグサイズ。
レシピ本もついてきました。

液体なので、ヨーグルトにかけたりアイスコーヒーにいれたり、
手軽にちょいちょいと使えるし
お料理にも使いやすくて重宝しています。

息子(小)のリクエストで、フレンチトーストを作ってみました。



たまごにも、混ぜやすいのでよかったです。
息子も、おいしいと言って食べてくれました。

まだまだたっぷりあるので、
いろんなお料理に使って行こうとおもいます。

『オリゴのおかげ』モニプラ支店ファンサイト参加中

さらに、あれこれサイト内を物色して、
ふたつほど、応募しておきました。

【モニプラ】 リニューアル記念★アンケートに答えてAmazonギフト券ゲット!

これは、モニプラからのプレゼント企画ですね。
興味がある方は、ねらってみてね。

そしてもうひとつ

☆第7回☆大人気『山芋入り 越前そば』ご試食モニター\20名様募集/

例のごとく、節約ねらいで、息子(小)の好きなおそばを。
当たるといいけどなあ。

お茶漬け海苔が当たりました!

2012年05月02日 19時49分04秒 | 食べもの
少し前にモニプラでいくつかのモニターに応募したことを書きました。
(「当たれば節約!」)

そのなかで、山本海苔店さんのお茶漬けのりが当たりました。

で、きょう、送られてきたのがこちらの商品。



お茶漬けが大好きな息子(小)が
さっそく、夕ご飯のときに「鮭」をいただきました。



ちゃんと、パッケージの裏の入っているものをチェックし
「ふうん、みつばも入ってるんだあ。どんなんかなあ・・・」
と、なかなかしっかりモニターをつとめています。

「なんかねえ、さわやか?って感じ」

お茶漬けでさわやか?よくわからんわね。

息子がかけた残りのをかけて私もいだたきました。

ああ、なるほどね。
さわやかって言うか、マイルドでさっぱりした感じ。

苦味とか塩辛さがなくて、やさしいお味でした。

あと、「梅」と「わさび」もあるのよ。楽しみだわ。

好物なので、当たってうれしいプレゼントでした。
ちょっとした節約になったかしら?

株式会社山本海苔店

山本海苔店ファンコミュニティファンサイト参加中


調子に乗って、またこんなのに応募しちゃいました。
これも当たりたいなあ。
新商品「ミラノサンド」★第15弾★無料モニター200名大募集!!