木漏れ日を浴びて

山やクライミング 時々 お散歩♪

大堂海岸ツアー -2日目-

2014年12月05日 | 大堂海岸


晋さん&てる君@アプローチ
めっちゃ良い天気~そして、このスケール
登り始めは、大堂海岸のメジャーエリア モンキーエリアの正面壁に行く。

これだったら登れるかな~ ターン・クラックを指すと、『これだったら私だって登れるよ。』と笑われた。これだけのスケールを前にすると、場慣れするまで時間がかかるんだよね。

そんな私でも初日から楽しめる素敵な大堂海岸
ターン・クラック 5.8を登り、気持ち良く続くスーパー・クラック 5.9、ルーフ越えがありながらも5.10aという見栄えのするモンキー・ルーフ。どのルートもドキドキしながら、気持ち良く登らせてもらいました 


てる君@ターン・クラック


晋さん@スーパークラック


あっこさん@スーパークラック


私@モンキールーフ


私@モンキールーフの核心


あっこさん@モンキールーフ核心


終了点のスリング類を回収して懸垂下降中のあっこさん

そして、正面壁の東側にある東壁。晋さんがあみだくじ 5.8~5.9を登り、てる君がフォローする。これも面白そうなので、次回登ろ~っと


晋さん@あみだくじ


てる君@あみだくじ

青空が広がり、陽があたれば少し暑いくらいですが、日陰や風が吹くとやっぱり12月。寒い ホテルベルリーフ大月の日帰り湯で温まり、山田鮮魚店&ママショッピングセンターで買い出しして、アジトに戻る。今夜も貸切り。(笑)

お魚は、刺身も鍋もめちゃ美味しい   風があって寒いけど、まったりと流れる時間が心地良い。
星空が綺麗だな~ 明日も晴れますように。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿