木漏れ日を浴びて

山やクライミング 時々 お散歩♪

核心は抜けたのに・・・ >_<

2014年10月17日 | 瑞牆

先週に引き続き、秋場所ロック
今年の紅葉は今一つ..... と思っていましたが、見つけました。秋





秋も深まり、そろそろシーズン終わりそうな瑞牆エリアで、このルートだけは登っておきたい 文武は両道 5.12a。先週、カムとムーブを確認したので、今日は繋げるだけ・・・そして、1番エネルギーが残っている1便目が1番のチャンス

岩の状態も良く、1手1手が近い  思いのほかスムーズに核心を超えて、軽く張った腕をリセットしてから慎重にワイドセクションへ... ワイドは苦手ですが、今まで1回しか落ちていない個所で、まさかのフォール。

寒くてソールが固くなっているせいか?凹角に対してシューズが馴染まないし、足ジャム感覚もつかめず、何度やっても滑る。そして、別のムーブを試してもシックリこない 足に乗れないなら、ワイドを活かして肩(背中)を押し付けるパワームーブに切り替えても、いつもと違う大きめのTシャツがツルツル滑って、こちらもダメ。ダメでした。


私@核心を抜けてワイドへ

今日の寒さ(シューズの硬さ)と滑るTシャツで2便目を出す気にもなれず、パートナーさんが見違えるほど綺麗に掃除した万物流転 5.11aをトップロープで遊ばせてもらって本日終了~。

陽が短くなっている今、取り付きポイントの日照時間は10時前後の1時間半のみ。かなり寒過ぎです
明日は、いつものTシャツに変えて再トライ。午前中に何とか頑張ろう



最新の画像もっと見る

コメントを投稿