
モーニングセットA(だったかな?)で390円ぐらい。
Aセットは菓子パンのようなパンが付くタイプのよう。他にトーストやサンドイッチのセットもある模様。
飲み物はアイスティーを選択。他にコーヒーやジュースも選べるようですね。
390円でこの内容は結構お得感がありますね

このお店のモーニングは11時まで。
私は診察が終わってから行ったので、終了間際に駆け込む感じで


こちらが入口。
ちなみのこのお店に行くには外来エリア用のエスカレーターやエレベーターでは4階までしかいけないので、奥の方にある病棟用のエレベーターでないといけないです。
11時以降はランチのセット(670円~)などが色々あるよう。見た感じ地下1階のお店よりもおしゃれでよさそうな雰囲気が(値段的にも)・・今度ランチも食べてみようかな??ただ昼時はそれなりに混みそうな感じですね。
店内は大きな窓があって開放感があるカフェ風な構造でした。席自体は長いテーブルが中心の学食とかにありそうな構造でしたが、この構造の方が混雑時に席を探しやすいのかも??

館内のお店の案内
5階のサンデーは休診日も11~17時で営業。
1階バス乗場前のスタバと地下1階のファミマは年中無休で営業みたいですね。

裏のヘリポートにドクターヘリがいました。話には聞いていたけど見たのは初めて

よく見ると病院のヘリポートは十字のマークが付いているんですね

こちらは行きに乗った伊勢原駅南口発の東海大学病院行きのバス。(金山バス停)
大きく臨時便をアピールしていますね


伊勢原駅南口~東海大学病院のバスは土曜診療を行う日(第1・3・5土曜)は臨時便が運転されるよう。
臨時便の時刻は神奈中サイトには載っていないので要注意。
こういう定期的に運行されているけどサイトの時刻表に載っていない便がある路線は結構あるのかな??以前は厚木アクスト線で載っていない便があったけど・・・。
この写真は伊勢原駅南口から3つ目の金山バス停、伊勢原駅南口から所定3分なので、多分駅発はこの時刻からマイナス3分です。
前にも書いたかもですが、東海大学病院行のバスは南口発で小田急線の線路をくぐって遠回りする形になるので、北口から降りて金山バス停(セブンイレブンの前)から乗れば、ギリギリの時は急げば伊勢原駅から乗るよりも1本前の便に乗れたりします。しかも10円安いし
【PR】amazon.co.jpで「東海大学」を検索
2014/7/27 00:20(JST)