goo blog サービス終了のお知らせ 

MIKIとMAKIな日々

2009年12月9日、MIKIちゃんのママになりました。
2012年12月25日 MAKIちゃんのママになりました。

ママとみきと二人だけの日曜日

2012-11-18 12:40:28 | みき2歳後半
日曜日なのに、旦那さんは休日出勤。最近、毎週のように休日仕事にでてるー。

外は寒いし、お家から一歩も出ないつもりだったのに、みきさんはアウトドア派なので、お出掛けしたいと発狂し始めた

渋々公園に。。


保育園行ってないと、こういう生活なんだろうなー。

おやつは先日、旦那さんが田舎で収穫してきたサツマイモで甘露煮を作ってあげたら、私の分まで食べたー。


ビックリ。
保育園で芋掘りとか経験して、サツマイモ好きになったみたいー。

今度、一緒にスイートポテト作ろうね。

ママのケチ!

2012-11-16 19:56:01 | みき2歳後半
今日は朝からオンワードのバーゲンに行ってきましたー。相変わらずすごい人!
みきさんの服をメインに買いに行ったけど、バーゲン初日だったので、まだ品揃え豊富で、自由区の新作のダウン、買っちゃったー^_^
軽くてあったかーい。

ミキにもダウンを。


夕方、公園遊びの後、みきさんと餃子作り。


みきは前回は一個しか食べなかったので、みき用に四個しか焼かなかったら、コンロの前で踏み台に乗って見物していたみきに、
「ママのケチ‼」と笑いながら言われてしまった。。

いつの間にそんな言葉覚えたのー?

結局、三個食べてくれて、野菜たっぷり摂れてよかったー。

食欲の秋

2012-11-15 22:36:37 | みき2歳後半
早いもので、もう妊娠9ヶ月も半分を過ぎようとしています
それにしても寒い。。寒すぎる。。
寒くなってきたという事は、出産が近づいているということですね。

そんな寒い日は、ダンナの京都土産を、おいしいお茶と共に頂きました
旦那セレクトの 創業享保元年 京菓匠 「笹屋伊織」さんのさつまいものお菓子。


スイートポテトは小豆も入っていて、重厚感あって、二個目を大事にとっておこうと
思ったのに、ミキさんにとられた~~。(二個しかなかった・・)

まぁ、ママの体重増加を考えての行動でしょう

出産までに思い残すことないように、今まで安静の日々だったので
遊ぶ計画をドシドシいれていっています

昨日は、久しぶりにマンドリンオケのメンバーで女子会をしてきて、
2時間半、みっちりランチしてきた

お家に軟禁生活に近かったので、ストレス発散できた~~

久々に市内に出たら、たまたま売っていた八天堂のクリームパン


昔、ブームになる直前に食べたきりだったので久々にミキさん用と、二個買い、
この日のミキさんのおやつに。。

そんなにカスタード好きじゃないはずなのに、歓声をあげながら一個ペロリ。

みきさんとの日曜日

2012-11-11 20:43:37 | みき2歳後半
土日含めて、五日間旦那不在。
出張先の京都土産楽しみだなー。

そんな日曜日、雨だったので、午前中はみきさんの冬物を買いにお出かけ。

パジャマから着替えを促すも、遊びながらなのでなかなか支度できず。。

昼食は五日市のグラマーペインでパンを。。
ここって、安いし、駐車するまでに並ぶから、ついつい買いすぎてしまう。。
みきさんは入口のキッズスペースで夢中になって遊んでた。


みきさんが、長いパンがいいー!といっていたので、明太フランスパンに挑戦。(みきはフランスパン好き)

結果はこの顔。。


この後、豆パンでお口直し。

そして、本日のメインイベント。
みきさんの散髪。


五日市にあるママ行きつけの美容院。
来たことあるのに固まっていました。
七五三終わったし、さっぱり。

みきさんとの濃い一日でしたー。

ストライダー

2012-11-10 14:19:55 | みき2歳後半
実家の母から、一足早いみきさんへのお誕生日プレゼント。
ストライダー。
色はみきが選びました。

ヘルメットとサポーターをし、公園に繰り出すも、若干難しい様子。




結局、すぐに普通の公園遊びになってしまった。