♪キルト日記 ♪

パッチワーク作品を中心に続けているスイミングやウォーキングのこと
少しだけ家族のことを綴っていきたいと思います

【越野多賀子エンブロイダリー&キルト展vol.3~in東京~】展へ・・・

2023-11-26 | Quilt-作品展

昨日は三鷹まで越野多賀子さんの個展にお邪魔してきました!

今回は大阪開催を含めて3回目だそうで

大阪開催の一回目にお邪魔して以来でした~

相変わらずの手仕事ぶりで素晴らしい作品ばかりでした!

 

コロニアルノットのボルチモアキルト

この画像で見るとアップリケのようですが

このお花や葉っぱのところはコロニアルノットで埋め尽くされています!

これを初めて見たときは目が点になるような感じでした!

アップにしたけど う~ん?うまく伝わりませんね

やっぱり実際に見ないとこの感動は伝わらないかも??

同じような手法でたくさんの作品が展示されていました

 

 

 

この個展は11/29まで開催されています

ご興味のある方お近くの方ぜひぜひ 三鷹までお運びください!

皆さんに この感動がつたわりましたか・・・

 

夜には大阪や山口から来られたお友達と関東組とで

久しぶりの夕食をご一緒して(五年ぶりくらいかな?)

作品作りなどたくさん貴重なお話をしてくださいました!

三鷹から埼玉まで、日付が変わらないまで自宅に帰れて

久々の夜遊びおばさんでした!

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミニ貝雛飾り三セット出来上... | トップ | 12月! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も! (アイビー)
2023-11-26 22:07:15
越野多賀子さんのキルトは素晴らしいですよね〜。
以前、小さな作品でしたがこの目で見たことがあります。
コロニアルノットのボルティモア、凄いです
いつか見たいそう願っています。

お友達の輪が繋がっていいですね〜。
越野さんとはお話はしたことはありませんが、武石さんと越野さんが繋がっているので、それこそいつか私も繋がるのではと思っています。
楽しい時を過ごされたようで羨ましいです。

貝雛も続々と出来上がっていますね
アイビーさんへ (kiyomi)
2023-11-27 11:55:54
こんにちは!
ほんとうに素晴らしかったですよ!
あのコロニアルノットでボルチモアを表現されて
まさにオリジナルですよ!やったぁ~!って感じです!
越野さんからもアイビーさんのこと聞かれましたよ!
近いうちにきっとボルチモアを生で見れる機会があるんではないかしら~(武石さんつながりで!)
絶対見てほしい作品ですよ!

12月から大きな貝雛セットを作り始める予定です~
アイビーさんに頂いた布をぜひ使いたいと思います!
また見てくださいね~
Unknown (Haru)
2023-11-28 00:22:21
kiyomiさん、こんばんは〜

寒くなったと思えば明日はポカポカ陽気になるようで変な晩秋です!
素敵なキルト展、コロニアルノットでバルチモア、あまりにもすごい発想で
ビックリしました!
一体いくつコロニアルノットを刺したのか、気が遠くなりそう!
それにしても素敵で、こんなキルトがあるんだと何度も行ったり来たりで
見せてもらいましたよ♪
実際に見たらどんなに凄いんだろうと思いました。

先日の小さな貝雛、可愛いんですね♪
蛤があの大きさで中に収まってるのは、小さいんですね〜
作るのも大変でしょう?
それにしても、可愛いものですね♪
大きな方も楽しみにしていますね〜
Unknown (kiyomi)
2023-11-28 14:12:52
Haruさんへ
こんにちは😊
この素晴らしいボルチモアキルト、見てくださいましたか!
素敵でしょ!😄
実物はもっと感激しますよ😅
貝雛も見てくださりありがとうございます!
ミニ貝雛はとっても小さいんですよ~
貝は3~4cmほどの大きさです
最初は小さくて作りにくかったんですが
なれて来るとそれが楽しくてどんどん出来上がったんですよ😉
これから少し大きな貝にとりかかります
また、見てくださいね~

コメントを投稿

Quilt-作品展」カテゴリの最新記事