今朝はとっても暖かかった!
これからもっと温度が上がるとか・・・17℃?
一昨日24日の祝日は8℃とか・・・そんな日に
我が家の女性軍(娘2人孫娘3人)と私6人で
上野の東京国立博物館(表慶館)で開催されている<Hello Kitty展>に行ってきました
2024.11.1~2025.2.24まで開催されているのになんで最終日に行くか
入場まで100分待ちでしたよ
キティちゃんって可愛いですよね!
この子50歳なんですって!
少しづつ顔や洋服の色や雰囲気が変わってるんですよ~
娘たちはちょうど幼稚園から小学校の頃大ブームだったので
「あっ!これ持ってたよ!懐かしい~!」と叫んでいたわ!
みんなで回転寿司を食べ 上野をぶらぶらして帰ってきた!
1万歩以上歩いていた
娘、孫娘達と出かけたのは初めてかな・・・
男性陣は各家庭でお留守番(ゆうくんはサッカーの練習)
帰ってから部屋をごそごそして探したらこんなものが出てきた!
キティちゃんのリボンが取れてる鏡(現在も使用中)
まだ探せばあるかもしれない!
そしてキティ布もたくさんありますよ
残念!
我が家も娘が使ったくさんキティグッズがありました。義姉がサンリオの株主だったので…(既に売却済み)
コメントありがとうございます
私も知らなかったですが娘や孫たちに誘われて
行ったんですよ~
最終日でとっても混んでいましたよ!
キティちゃんは永遠のキャラクターですよね~
50歳60歳になろうともこのまま可愛いからいいですよね~
sweetpotato66さんのハワイアンキルト、時々拝見しています
こんな展覧会が上野であったんですね!
全く知らないことでした。
娘の小さい頃はキキララだったかな?
それでも、キティちゃんは永遠のキャラクターですよね♪
楽しい時間でしたね〜
こんばんは~
暖かい日でしたね!
もう三月、早すぎる😨
キティちゃん展、私も知りませんでしたよ~
大学生の孫娘がチケット取ってくれたんですよ(2000円ですよ😱)
女性軍で楽しんで来ました!
懐かしいキティちゃんがいてこれあった!って大騒ぎして😄
Haruさんは庭仕事が忙しくなるのでは?
クリスマスローズがたくさん咲いているのではないですか?
三寒四温で来週雪かも?って予報で言ってましたけどこのまま暖かくでいいのにね~
24日の最終日に息子家族も観に行ったようです。
凄い混みようだと云ってました。
実はすごく古い話になりますが
私が独身の頃務めていた会社の近くに
五反田TOCビル(東京卸売センター)があり
そこにサンリオの本社と展示室やショップがあったんですよ。
まだそれほど世界にまで知られない頃でしたけど
だからすごく身近な感じがするんです。
お返事遅くなりましてごめんなさい~
3/1~3/3まで実家に帰っておりまして・・・
今朝起きたら雪が残っていたのでびっくりしました!
息子さん家族もキティちゃん展行っていらしたんですね!
どこかで会っていたのかも~
お若いころといえばあの頃?
職場の近くに本社と展示ショップがあったんですか?
それは懐かしいでしょうね~
サンリオの発祥は山梨ですよ!