
なんでだろう?って思ってたら、思いつきました!

前回の「うるう年バトル」をUPしてから、ヒマだったんです。

「みなさ~ん! もう、ケンカしてませんヨ~! もうラブラブですよ~! いつもの仏のマスターと天然ママですよ~!いらっしゃいませ~~」

・・・・・・ラブラブは、ウソですが・・。 ,,,,,,,

でもまあ、僕のこのおバカブログ、そんなに読んでもらってる訳はないと思っていましたが、・・・それが読んで頂いてるみたいで・・・。

最近、お客様と話してると「ブログ見てますヨ」なんてよく言われるようになりました。
そして、レジの前に来たら、
「そうそう、ママがレジ打つ時は、話しかけちゃダメなのよね!・・・間違えるから」
なんて言われたり、
「ほ~、それがウワサの”TAMESUEカット”なのね~」
って言われます。
読んで頂いてるなんて、ホント嬉しいんです。

(その割には、ランキングが伸びないな?・・・・いやっ、ジョーダンです。)

ほんで、新規のお客様にも変化が・・・。
だいたい初めてのお客様って判るんですよね。
もちろん、まだお店の雰囲気も判らないし、うちは一応専門店ですから、初めてのお客様はややガードが固い・・・ってのが普通なんですが、最近の新規のお客様は・・・・、
笑いながら入ってこられます。

ですから、(あれ~、新規のお客様じゃなかったかな?)なんて迷いが生じるんですが・・・。
で、とりあえずはコーヒー屋のマスターらしくえらそ~に、うんちくを織り交ぜながら、いろいろコーヒーの話をして、
「うちは、初めてですよね~?」なんて聞くと、
「はい!ホームページ見て来ました。・・・・・。ブログ見てますヨ」なんて言われます。
(えっ、あのおバカブログ読んでるんですか~)
そうなると、もう珈琲自家焙煎店のマスターの威厳がもろくも崩れ去ります。

(もともと威厳なんてありませんが・・。)
しかし、初めてのお客様でも常連さんみたいな感覚になるんですよね~。
そういう意味では、ブログって有り難いもんです。
でも、ちょっち恥ずかしいんでブログを読んでる新規のお客様は、
合い言葉を決めましょう!
お店に入ったら、合い言葉を叫んで下さい!

通販のお客様は、備考欄に合言葉を書いて下さい。
(今年9月中ならアロマバッグ1個プレゼントします!・・・マジですよ!)


そうすると、おバカマスターのキャラでお迎え致します。

で、合い言葉は、
「ブルマン100kg下さい」 ・・・・・です!


●人気blogランキングへ




応援クリックして頂いた貴方のコーヒー・ブレイクが「優雅なロスタイム」でありますように!・・。

クリックして頂ければ更新の糧になります。(ランキングトップページから ”マジで” 脱落寸前です!)

ご協力よろしくお願いします。


●木家珈琲倶楽部
熊本県宇城市松橋町きらら3-3-8
(ウイングまつばせ横)


クリックするだけで濃厚なコーヒー・フレーバー・・・
は、しませんが

