イチロー・フリークの僕としてはやはり書かねばならないんです。

死にかけた日本が息を吹き返して優勝、いつもクールで冷静なあのイチローが感情をあらわにリーダーとしてチームを引っ張った!
これがあらかたの見方ですよね。でもオリックス時代からの老舗ファンの僕としては(名電工時代からのファンの方、すいません)あの感情がイチローの真の姿なんです。

BSやWOWOWでたまにイチローの対談やドキュメンタリーをやるんですが、それを観てるうちに判ってきました。
彼は求道者でもありますが、こと野球に関しては、熱く子供のように純真なんです。僕はクールなイチローももちろん好きですが、彼の熱い部分をもっと全面に出してくれないかな~って思ってました。だから今度のWBCではシンプルに自分を出しているイチローを見た時、彼自身、プレッシャーの中でもリラックスしているように見えました。 こんなイチローはやっぱりかっこいい

僕、結構惚れてます。

