goo blog サービス終了のお知らせ 

kixy’s VIC~ランチパックの旅

kixyによる
みんなのための
ランチパック紹介blog?

まるころグランパスくん

2008-12-21 | お日記
まるころグランパスくんが









きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!









もう生まれてくるだろうベイビーの最初のクリスマスプレゼントだぜっ!!



どぉだぁい!
かぁわいぃだろぉ~っふぅ(くまだまさし風)



しかもクリスマスラッピング♪

いわを~再会編

2008-12-17 | お日記

昨日ついにいわをと再会したよ。



全然変わってなかったぜ~



会った瞬間お決まりの握手で再会を分かち合った。



次会うときは来年なのでって、出産祝いを前もって用意してくれてたみたいで
大きな袋を早速プレゼントしてくれた♪



まぢ感動したぜ!



飯を食べながらいろんな話を聞かせてくれた♪
オーストラリアとか海外ではスポーツ(サッカー)選手が怪我をしたときにまず病院に行かずに専門のスポーツセラピーのところに行って治療するんだって。そこで手に負えなかったら病院に行くらしい。
で、オーストラリア在住の彼の今の仕事が日本にはないその職種なんだって。鍼もうつらしい。
それを海外に渡って独学で勉強して(もちろん英語で)仕事にしてるんだって♪
かっこよすぎやろ~そして、



ほれてまうやろ~



そんな話や地元(実家・香川)でのネタなどおもしろいわ~ほんま。



彼の地元で変質者が出て、警察やマスコミが出る騒ぎになっていて
たまたま帰国した彼の服装が犯人とまったく同じだったらしく第一容疑者としてマークされてたんだと(驚)結局犯人が捕まり彼の無実は証明されたらしいけど。
うっとおしいわな。
あとはチャリ泥に間違われたり、知らないところで怒られていたり^^;



そんなやつですが彼はおれにとって、尊敬している友人です。



昨日話を聞いて改めてそう感じました。
自分のやりたいことを実現させ、世界へと羽ばたいた男を憧れではなく目標としようと。今の小さい世界にとどまる気はなくなりました。自分のやりたいことを自分の手中に収める。今は無理でも近いうちに実現させる。そのために今勉強している。難しい内容ですが今投げたらまた同じになる。家族のこともありますので相当きついとは思いますが挑戦し勝ちたいと思います。



あ、あつくなっちった^^;



そうそう。



いわをと共にうちのおとんも出産祝い品を用意してくれてたので紹介♪



まずはいわをがくれたもの。

デジタルアルバム!!
メモリをさしこめば写真が自動スライドしてくれる!
これはまぢ欲しかった!!
あいつ、おれのことわかってる!!

で、おとんがくれたもの。

なんとデジカメ!!
しかも800万画素でめっちゃいいやつ!



これは話し合わせたんかと思うくらいのグッチョイス!!



すばらしいですね!



デジカメで写真を撮って、アルバムで鑑賞する!



ありがとぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!



いわを

2008-12-16 | お日記
今日ね、すごく懐かしい再会があるんよねー☆



19のときに知り合った2つ年上の兄ちゃん。けど兄ちゃんて感じは全然ないけどな(笑)
大学んときに、サッカー部の練習中にフェンス越しに「入れてくれませんか」と頼んで来たまったく違う大学の青年。



それが「いわを」だ。(バカリズム風にね)



いわをのほうが2コ先輩なんやけど先輩って感じやなくて言うたら幼なじみみたいな感じ。



卒業間近から急に親密になってよく遊びに行ったなー。うちの実家によく泊まりに来るようになって、ぶっちゃけおれのおかんや妹とかのが仲いいしf^_^;



そんないわをは今オーストラリア在住で、スポーツトレーナーみたいなことやってて、オーストラリアにキャンプでやってきたプロ野球ロッテのバレンタイン監督にマッサージをして、専属契約してくれと頼んだらしい。あかんかったらしいけど。



すごいやろー?



そんないわをが久々の帰国。
彼は実家の香川から明日大阪まで来てくれる♪



飯に行くのさ。もちろんおれのおかんと妹も付いてくる…ってか今回の来阪はおかんが教えてくれた(^^ゞ



どんだけぇ~



いやぁほんま楽しみや~♪

数年ぶりの歯医者

2008-12-13 | お日記
かなりお久しぶりに歯医者に行ってきた☆


先々週あまりの空腹に耐え切れずミルキー食べたら詰め物が取れたんですわ…


で、新しく出来た歯医者さんへ。


名前がすごい!


ロイヤルデンタルサロンだぜ☆


微妙な怪しげさ加減を放つ診療名だけど行ってきた。


結果はね。


めっちゃ楽しかった☆☆☆


ものすごきれいかったしやな何よりも院長とナースがおもろすぎ(笑)
コンビかっ!と突っ込んでしまうくらい仲がいい(笑)


聞けば夫婦なんだって。


産婦人科のナースだったってことで来週が予定日のうちの話題で大盛り上がり♪


一時間くらいいたけど実質治療は10分くらいじゃないかー♪


きちんと説明もあるし患者のことを考えてくれているのがわかる感じですごくよかったっす☆


最後まで笑いが絶えない診察室でした☆


受付の人にまで「すごい笑い声がしてました」ってさ♪


しゃべりに行くだけとかもありそうやな(笑)

ご報告

2008-12-09 | お日記
みなさん改めましてkixyです


12月に入ってすでに2週目。さすが師走というだけあって1日1日が過ぎていくのが早いですね。


今年を振り返ったときに大きな出来事といえば4つほどあります。

まず我がグランパスの監督にかつてのスーパースター(もちろん今も)ドラガン“妖精”ストイコビッチ氏が就任したこと。監督経験が全くない新人監督の手腕を問われましたがクラブ史上初めて優勝の可能性を残して最終節を迎えたり、若手の発掘などすばらしい結果を出してくれました。ナビスコもリーグもあと一歩手が届きませんでしたが、来季のアジアチャンピオンズカップの出場権を獲得、さらには天皇杯こそ獲得してくれることと信じてます。

2つめはおれが大好きで、尊敬していたじいちゃんが天に昇ったこと。
じいちゃんは三重県在住だもんで子供や孫が多い関西で面倒見ることになり渋るじいちゃんを説得して地元の病院に入院してもらい入退院を繰り返し結局病院で神様になった。じいちゃんを追いかけるように愛犬のラブも天に昇ったんだ。

3つめは野球ネタやけど我が広島カープの本拠地「広島市民球場」が今季限りで閉場するということでおとんと2人で市民球場最終戦を観に行ったこと。大人になっておとんと2人で旅行に行ったのは初めてだったけど楽しかった♪この時期はまだクライマックスシリーズへの出場の可能性が残ってたから選手もスタンドも異様な熱気だったよ♪これまで何度とお世話になった「広島市民球場」。本当にお疲れ様そして、ありがとう!


そして4つめ。
これが今日今回の本当の目的(笑)
そして今季1番のハッピーなプレゼント。
ご存じの方もおられますが実はまもなく子供が生まれます。
予定日が12月20日なのでもういつ出てきてもおかしくない状態なんです♪
一応性別は男の子。最初は男の子のイメージしかなかった。これはおれたち夫婦をとりまく全ての人が勝手に「男の子」とイメージするくらい男って思ってました^^;で、ある定期健診で主治医が「女の子かも知らんなー」というコメントをくれたときに「そうか、女の子の可能性もあるのか」って思って以来正直どっちでも良いから元気に出てきてくれーと願ってました。結局「男の子」のようなんですが出てくるまでは分かりませんので、楽しみにしたいと思います。ちなみに妊娠が発覚したのはじいちゃんの葬式を終えた直後。だから身内の中では「じいちゃんの生まれ変わり」として期待されてます♪でもじいちゃんの娘であるうちのおかんは「がんこな子や」と言ってます。
とにもかくにもあと少しでおれは父親になります。っていうか兄になります。(笑)嫁は「でかい子供と小さい子供の面倒は大変」と嘆いてるけどね。
また生まれたら言います!!

あぁ・・・だからこそもあって名古屋の初優勝が見たかった-!