goo blog サービス終了のお知らせ 

kixy’s VIC~ランチパックの旅

kixyによる
みんなのための
ランチパック紹介blog?

ガピア初合流♪

2009-03-26 | ガピアFC
行ってきたよ♪

初練習。

この日は初めての割に最終的にミニゲームが出来るほどの人が集まった

この日初顔合わせがたくさん。

中には目を疑うような初心者の方まで^^;

軸足がわかってないから来たボールに対して蹴り込むことが出来ていないためボールが前にすら転がらない

早速問題点と改善方法を説明し練習させたらある程度は形になってたけど^^;

とりかごやってミニゲして。

この日は割とみんな好き勝手やってたんで次回からはおれが考えたメニューを実行して欲しいところ。

練習後ナイトー、イマイらとラーメンへ

そこでもおれは熱く語った



基本はトラップだ!!

ガピアkixy誕生!!

2009-03-26 | ガピアFC
要するに新規でサルチームを結成するけどド素人(ナイトー曰く)ばっかりなので教育的意味を込めて加入してくれ~ってナイトーが誘ってくれた

ありがたいよね~そんな風に言ってもらえると

こんなおれでも必要としてくれてるっていうのがうれしいよね



ヴェルメーリョがほぼ活動休止状態になって、自分の居場所を探してた。

ハマーさんが誘ってくれたけどちょうど妊娠中だったことと試験勉強とが重なってなかなか行けず実質出番がなくなっててタケさんはおいでって誘ってくれてるけど正直行きづらくなってきてた

自分のコンディションも悪いしレベル高いからねハマーは。

そんなときナイトーが声かけてくれた。

あいつはおれにはっきりこう言ってくれた

kixyにいてほしい

実はこのチーム。ナイトーの職場のチームで、ナンさんって人がキャプテンなんやけどその人始め基本的にその職場の人間のみ加入資格があるんだって^^;
だからほんとはおれは入れないの^^;

でも加入を熱望したナイトーが全員を説得してくれたそう
そしたらOK出たらしい。
一応気になって「ほんとにいいのか?」って聞いたら「みんな歓迎モードやで」って。
真意はわからんけど悪い気はしない。

で、加入のもう一つの決め手がユニフォームの色。

基本でオレンジラインが入ってて、全体にクロでシャドーが入ってるらしい。

サプライヤーはロットらしい。

まぁそこはなんでもいいや。

色が赤、オレンジってまさにグランパス

ナイトーにしてはすばらしい選択!!

背番号は当然「10」を言ったけど、「10」は決まってるって。

おれは「10」じゃないとモチベーションが下がるんだけど^^;

でもキャプテンであるナンさんは、場所取りやらなんやかんやチームのために動いてるらしくエースナンバーはその人がつけることで満場一致してるらしい。

しばらく押し問答をしたけど結局おれ自身膝の手術をしてから調子が戻りきらないしいいかな~って思って結局「29」にした。

おれのなかではアリエンティな数字だけど耀晟の誕生日でもあるし、昨年新人王を獲ったグランパスの小川君がつけてた番号だし、それにお肉だしね、自分の中で納得してその番号にしました。

ま、とにもかくにもまずは自分に課せられた課題は初心者をボールに慣らすことと踏んでるのでそこからしっかりやっていきたいと思います♪