奇乃堂

絵本とはどんなものか?

 今年は二本、えほん大賞に応募した。
 ええ、きれいに落選はしたのだけれど、やはり、「絵本ってなんだろう?」と思う。
 なぜ応募したかと言うのは、何でもやってみようと思ったからなのだが……。
 童話もなんだかんだいって、定義あるようなないような? 時代時々でも揺れそう。
 絵本は?
 ショートショートに近いモノから、恩着せがましい物までというほ語弊があるが、去年とあるところの大賞をった物を呼んだら思った。
 性善説根底にあるものと考えると基本良いのかなとも。
 とある方はすべてに評を付けて郵送していると言うため、読んだ人頑張って感想考えたんだなとしみじみ思った。自費出版社が関わっているためもあるだろうけれど、読んでくれたという感覚が得られるのは嬉しかった。
 さてと……一つ、ネタが湧いたので形にしてみよう。
 そして、絵本?となった奴は文章増やして「なろう」にでも置くかな……。原稿用紙20枚は出る内容だったの……よ……。
 短い文章を書く、色々書いてみるという練習にはなっていいのだけど……悩ましい。

今後ともよろしく~。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事