Kitako8th

佐賀県立佐賀北高等学校8期同窓会のブログです

画像を含む記事投稿の例

2009年08月25日 22時47分14秒 | Weblog
7組松永様、記事投稿方法の問い合わせ有難うございます。
お送りした資料7が少々判りづらかったかも知れません。ここで例を挙げて補足説明します。


資料7で示す画面に 写真・画像 ○gooブログ標準(320×240ピクセルまで)○オリジナルサイズ(変更なし)とあります。
これはブログ上で写真をどれ位の寸法で表示するかを決めるものです。
注1:注意事項にもありますが、1MB(メガバイト)以上のファイルサイズのものはアップロードできません。
つまり、1MB以上の画像はそのままでは使用できないわけです。加工方法は後ほど説明します。

下の写真2点のオリジナルの(PC等に保存時)ファイルサイズは108KB、大きさ(ピクセルで表わします)は700×500ピクセルです。これらは、○gooブログ標準(320×240ピクセルまで)の○にチェックを入れてアップロードしました。
1MB未満の画像ならば、○gooブログ標準でアップロードすれば自動的に320×240ピクセルに調整されるのです。
320×240ピクセルより小さな画像はそのままです。



一段目は2点の写真がくっ付いています。例えば、幅100ピクセルの写真を6点並べると連続写真に見せることができます、(例えばスイング、これは相当の速度で連写ができるカメラを使用しない限りそれらしく見えないか?)
こんな感じでしょうか。これらの写真は幅が100ピクセルですから6個並ぶわけです。
15インチのモニタを想定して記事を書いていますが、より大きなモニタ上ではもっと多くの写真が横に並べられます。(モニタの大きさ=解像度を超えた場合は下段に折り返されます。)


 

左右の写真の間を空けた例です。
資料9で「貼り付け用のタグ(オリジナル)をコピーして、資料10で貼り付けましたよね。その時一文字分スペースを入れて貼り付けるとこうなります。
(記事一覧で、この記事の写真がどう記述されているか見られれば判りやすいかな?
一段目の2点の写真では「~jpg"><img~」と記述されていますが、三段目では「>」「<」の間が空いているはずです)

この画面の写真を右クリックして下さい。最下段に「プロパティ」とあります。それ左クリックすると画像の“素性”属性がわかります。
サイズ:63649バイト 大きさ:320×229ピクセルと判ります。
何が言いたかったかと言うと、一般に使われているPCの15~19インチモニタで左右にスクロールせずに見やすい記事枠は、320×2=640ピクセルだろういうことです。僕は15インチを基準にして作成していますが、17インチの方で、表示面を横に広げると文章が長く広がってしまいます。この記事の場合、写真の幅は320ピクセルですから表示枠を一杯に広げても2点しか横に並びませんが、小さな文字は少しの空きがあれば横に広がります。文章右端が規定されていないからです。これを防ぐには、画像の右端の位置で改行するか、全体を表の中に入れるしかないようです。
見てくれる人が「⇔」の操作で、画像の幅までこのブログの表示面を狭くして下さればば文字はそこで下段に折り返します。

*1MB以上、アップロードできない画像の加工方法
デジタルカメラを使っておられるなら“画像編集ソフト”が付いているはずです。
画像をPCに取り込んだりするものです。それを使って画像サイズを1MB以下に加工してください。その際、勝手に320×240ピクセルにしてくれるから990KBでいいとしないがいいでしょう。アップロードに時間がかかりますし、サーバー側の容量が早めに一杯になる可能性があります。それに応じた加工がいいでしょう。
写真はトリミングをしないほうがいいと思います。縦横バラバラの写真を使うとレイアウトが大変ですし、トリミングをした写真の大きさを揃えるのも大変です。

画像の加工はウィンドウズ標準のペイントでもできます。試してみてください。
ネット上にも無料の画像編集ソフトがありますよ。

長くなりました。文章で説明すると大変のようですが、それ程でもないかと思います。
不明の点はお問い合わせ下さい。投稿楽しみにしております。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿