goo blog サービス終了のお知らせ 

北今町のパソコン教室

酒田市北今町でパソコンの勉強しています。
(酒田市身体障がい者福祉センター)投稿日は教室の実施日。原則:金各週予定

ブログの探し方や仕事の探し方など

2017年02月23日 | 木曜日コース

木曜日コース

今日はカローリングの日。
そんな訳で、参加者は一人だけでした。(^_^;)

今日やった内容は、自分で作ったブログの探し方。
普通はこの様な事ってあまりないのですが、
いい体験をさせていただきました。

自分の作ったブログに人気があったりして、
有名だったらすぐに探せるのですが、
一般的なタイトルのブログだと、
なかなか探すことは出来ません。

最初にブログを作った時のURLを知っていれば、
すぐに探せるのですが、初めて作る方は、
そんなの分かりませんものね。

結局探すことは出来たのですが、
どうやって探したか忘れちゃいました。(-_-;)

あとやったのは仕事の探し方かな?

ハローワークのホームページに行って、
やりたい仕事をさがしたりしてました。

次回は、先週やった内容の続きで~す。\(^o^)/
 


印刷タイトルの設定

2017年02月16日 | 木曜日コース

木曜日コース

今日は、基礎編を142ページから始めて、
155ページまで。

応用編は、73ページの練習問題を、
解説しながら一緒に解きました。

来週はカローリングの日なので、
いつもの「何でも質問コーナー」にして、
その次の週は、基礎編を148ページから初めて、
応用編は、今日やった練習問題から始める予定です。

今日やった中で、一番知ってほしいこと。

それは、「印刷タイトルの設定」です。
でもまぁ~大きな表を、
何ページにもわたって印刷することが無ければ、
必要ないかもしれませんが・・・

Excelの表で何ページも続くような印刷は、
印刷タイトルの設定ができると便利ですよね。

むか~し、知らなかったときは、
たいへんだったなぁ~ (;一_一)

と、ひっそりとつぶやいてみた。
 


書くことが無い。

2017年02月09日 | 木曜日コース

木曜日コース

今日は、基礎編が127ページから143ページまでで、
応用編が65ページから73ページまでです。

次回は、基礎編が144ページから、
応用編は73ページから始める予定です。 

今日の事で、特に書きたいことが、
思い浮かびませんので、
このへんで・・・(^_^;) 


CtrlキーとShiftキー

2017年02月02日 | 木曜日コース

木曜日コース

今日は予定通りに、
基礎編が123ページから132ページまで。

応用編は、予定のページより前の55ページから始めて、
66ページまで進みました。

次回は、基礎編は少し戻って127ページから始めて、
応用編は今日やった内容を保存したので、
133 67ページから始める予定です。 

ところで今日は、テキストから外れた話をしましたが、

「Ctrl(コントロール)」キー 

 

「Shift(シフト)」キー

を使った選択方法を覚えると、
写真の整理整頓などに役立ちますので、
是非、覚えておいてくださいませ~  m(__)m


今日は、何でも質問コーナー

2017年01月26日 | 木曜日コース

木曜日コース

今日はカローリングの日。

なのでいつも通りに、
「何でも質問コーナー」です。

今日の質問は、
今まで習ってきたところで、
分からなかったところだけでした。

あとは、前回までの分を各自復習して、
分からないところを聞くと言う流れです。 

次回は、前回の続きを予定していますので、
休まずに参加してくださいネ~ (^^♪