木曜日コース
今日は予定通りに、
基礎編の方は193ページから始めて、
204ページまで。
応用編の方は、76ページから、
87ページまで進みました。
次回は、基礎編を205ページから、
応用編を88ページから進める予定です。
でもたぶん、若干戻ったところから始めるかなぁ~
当日になってみないと何とも言えませんが。(^_^;)
木曜日コース
今日はカローリングの日。
なのでいつもの何でも質問コーナーです。
ホームページを作りたいとの事だったので、
まずはメールアドレスが無いと作れません。
そのメールアドレスが何故か使えなかったため、
悪戦苦闘で終わってしまった次第です。
メールアドレスとそのパスワードは、
何かに控えておかないと、
いざという時に使えないので注意が必要ですね。
あっ、これGメールのお話です。
木曜日コース
今日は基礎編が、167ページから192ページまでで。
応用編は、お休みの方がいましたので、
やらないで終わりました。
その代りに、基礎編の練習問題を解くという事に。
でも、その時間は、いつの間にか、
他の話題へと移行した感じです。
(実際には、練習問題を解いていた方がいたかもですが。)
タブレットの話から、ホームページの話から
クマが出てきたのに遭遇した時の話などなど。(@_@;)
楽しい話が多かったせいか、
あっという間に時間が過ぎてしまいました。
たまにはこんな日。
あってもいいですよね。 (^_^;)
木曜日コース
今日の基礎編は162ページから、
187ページまで進み、
応用編は74ページから始めて、
85ページあたりまで進みました。
なので次回の基礎編は188ページあたりから始めて、
応用編は85ページあたりから進める予定です。
今日やった内容って、
普段使う事が無いような、無いような。
それが残念です。 (-_-;)
木曜日コース
今日は予定していた通りに、
基礎編が148ページから161ページまで進み、
応用編は73ページの練習問題の途中までです。
次回は、基礎編が162ページからで、
応用編がもう一度73ページからの予定です。
でも、今日は二人の方がお休みだったので、
もう一度同じところをやるかもしれません。
その時の皆さんの意見を聞きながら、
進めるつもりです。
今日の気づきは、
全員知っていると思っていたことが、
実は知らない方もいたこと。
今日はそんなことに気づけたことが、
自分的には良かったのかも。 (^_^;)