goo blog サービス終了のお知らせ 

南紀のトマト農家 KITA farm

紀伊半島南部を流れる日置川のほとりでトマトを作ってる小さな農家です。

11/12 アイコ

2013-11-13 20:27:34 | インポート
11/12 のアイコ




収穫も始まりました!


まだまだ大きく、味も大味ですが、、うぅ~ん、アイコの味 ^o^
フルティカも少し前に収穫しており、
キャロルセブンもまもなく!です~♪




今シーズン終了!

2013-07-24 22:17:09 | インポート
7/22月曜日、最後のアイコ収穫!で
今シーズンは終了しまた。

今シーズン終了!


今年は、「~さんからいただいて、美味しかったから
また送ってほしい」という注文や、
直接買いに来てくれた方が多かったです。
kita-farmのトマトをまた食べたい、と
思っていただけることが、なんともありがたいことで。

皆さまありがとうございました(*^^*)

来シーズンも甘くて美味しいトマトを
作れるよう、
たくさんの方に食べてもらえるトマトを作れるよう、
頑張ります?
またよろしくお願いします♪


8/23 『わかやま新フード記』

2013-06-30 20:03:10 | インポート
TV和歌山
8/23(金)  19:30放送!
『わかやま新フード記』

kita-farmで撮影しました〓
トマトの紹介や
ミニトマト・アイコの収穫対決
トマトを使った料理を白浜の「cafe solo」で
いただくという内容。

リポーター 猿渡ゆかさん
ゲスト 大峯章嗣さん

撮影は朝8:30~から日置の直売所 にこにこ市で始まり、
kita-farmでの撮影は13:00まででした。
大雨の日でスタッフの方はビショビショ。。
移動が大変そうでしたが、
私も千紘を連れてハウスへ!
撮影は楽しかったデス(*^^*)
撮影の合間に千紘は猿渡さんに可愛がってもらい、
最後の大峯さんの歌には千紘もノリノリ♪でした。

和歌山限定ですが、、まだまだ先ですが、、
放送楽しみ~(≧∇≦)

















パープルクィーンの梅ジュース

2013-06-26 13:46:15 | インポート
パープルクィーンの梅ジュース

パープルクィーンの梅ジュース

パープルクィーンの梅ジュース

小梅パープルクィーンを近所の方から
少し頂き、シロップにつけました(*^^*)

このパープルクィーン、日本で唯一、
JA紀南管内でのみ栽培される希少な小梅品種。
直接販売はできないらしく、、
近くの直売所でも売ってません。
JAのスーパー・A-コープでは売ってました
が、勿論、通常の小梅よりええ値!でした。

もっと紫らしいのですが、、
薄めてジュースにしても、綺麗なほんのりピンク色に
出来上がりました(*^^*)