
去年の今頃も、帰り道には、残り雪があり、似たような景色だったことを思い出します
電車も乱れはしましたが、無事最寄駅に到着

左側のパン屋さんの灯りを見て、ほっとしました

今年は、成人の日に雪が降りました!
傘をさして、重いカバンを肩にかけ、重いカメラを片手に、シャッターを切っているのも、
去年の私と同じ


なにしろ、一年に一度くらいしか雪景色を撮影する機会がありません
雪の日にも、お花屋さんは開いていました!
よく立ち寄るお花屋さんです

角にあるのは、コーヒーショップ
ここも営業中のようでした
どこかへ出かけて、帰る途中にここへ寄ることはありませんが
いつも気になっているお店です

雪は止みましたが、風と雨が強く降りました
夕方の雪かきは、凍っていて大変そうでした
私も足元が怖かったです・・・
足元を見て歩いていると、バシャーッ!!
車道から、まともに雪のしぶきを浴びてしまいました
カメラは無事でしたけど・・

もうすぐ我が家・・・雪の中の足跡を頼りに無事転ばずに帰りつくことが出来ました
わずかの雪に悪戦苦闘の私でした

そして、雪景色も思い描いていたように撮れませんでした

撮影日 1月14日 同じく成人の日
東北にお住まいなんですね!
例年より雪が多いなんて、本当に大変ですね。
雪道、慣れていらっしゃるでしょうが、
お気をつけくださいね。
早く春が来るといいですね。
いつか東北へも行ってみたいな、と思っています。
きよさんの住んでいらっしゃる所は、雪が多いんですね。
いろいろとご苦労が多いと思います。
気をつけてお過ごしくださいね。
夕暮れ時の景色は好きで、よく撮ります。
雪はめったに降りませんから、あわてます。
歩くのも大変です。
東北も例年より雪が多くさむいです
今年は寒いうえに雪が多く春が待ちどうしいです・・・
でも素敵な雪景色の写真でしたね
駅からの街並みは、ごく普通だと思いますが、
雪が積もると、いつもと違う雰囲気になりました。
午後から写真の勉強会でしたので、早目に家を出て、横浜駅で、撮影。
勉強会の帰りにも撮影しながら、歩きました。
しぶきを浴びてしまい、
コートがびしょぬれで、後で丸洗いしました。
写真を撮るのは大変でした。
おぼつかない足元と、強風に傘を差していましたので、ピントがブレブレでした。
コメントをありがとうございます。
思いがけず積もりましたね。
あわててスノーブーツを引っ張り出しました。
日頃の備えも大事ですね。
雪はほとんど溶けました。
また降らなければいいのですが。。。
凍るのが怖いですね。
コメントをありがとうございます。
雪を撮影するのは難しいです。
コメントをありがとうございます。
雪が積もると大変ですね。
想像していた以上に、よく降り、積もりました。
交通機関にも影響が出ましたね。
また雪が降る日があるかもしれませんが、
その時は、いろいろ考えます!
これが毎日続くと、大変ですね。
確かにほっとしますね。
素敵なお洒落な街並みですね。
この雪の日に重いカメラ持参で出掛ける
マーサさんの写真に掛けるファイト!
流石ですね
久しぶりの雪で、びっくりしました!
明日は凍らないといいですね
とても素敵なお写真ですね。
とてもすてきな写真ですね!
こちらも降りましたが
マーサさんのところもだいぶ降ったのですね。
雪が降ると 交通機関がマヒしてしまうので困りますね。
マーサさん 無事に帰宅されてよかったです!
天気予報ではまた冬将軍がやってくるとか。
でも関東は雪のマークがないので大丈夫かしら?
かなり大変だったでしょうね。
雪が無くても、段差や人込みなどで移動が大変なのに・・・。
無事にお帰りになられてよかったです
雪の日は、家の中から外を眺めているときれいですよね。
でも、歩くのが大変です。慣れないもので。
夕方になると、凍結して、それも怖いです。
そちらは今日、暖かかったんですね。
日本全国、お天気も様々ですね。
雪道の歩き方、私はよくわかりませんが、
かかとから着地すると、ツルっと滑るので、危ないです、とテレビでは、よく言っているような記憶があります。
ゆっくり、小またで歩きました。
雪が積もったら、気をつけてくださいね。
場所の制約もありました。
イメージがあったのですが、そのように撮れませんでした。
次のチャンスは、来年・・・でしょうか
成人式が13日でよかったですね。
たなちゃんも、大変だったでしょうね。
夕方は、道が凍っていて、歩くのに神経を使いました。
帰りの電車は、駅に停車したまま、しばらく動きませんでした。
まだ、少し雪が残っている所もあります。
今日は、久しぶりに暖かいので、
太陽の恵みをいっぱい受けながら、
お写真とコメントを楽しみました。
ところで、
えっ、雪道は力いっぱい歩いてはいけないのですか?
でも、そっと歩いて
力を抜いて歩いていたら、
滑ったときに
あっという間に
豊田に、今度雪が降ったら、力を抜いて歩いてみます。
転んだら、報告しますね。
雰囲気はよく伝わっていますが。
この位の雪でも、誰もかかないのですね。
雪かきの道具持っていないのかしら?
お店の前もかいていないのには驚きます。
13日にやったのは成人式です。
親が着物を着た娘さんを乗せていて、今日は成人式だと気がつきました。
雪は14日に降ったけど、成人式には影響ありませんでした。
このあたりでは大雪でしょうね
残雪で歩きにくかったでしょう
電車が止まらなくてよかったですね
雪景色見るのはいいですけど歩いたりするのに困りますね