2016年5月22日(日)
桐ケ丘2丁目集会所で
1・2丁目の合同の焼きそば大会が開催されました。
晴天の中、当日参加も含め70名を越える参加をいただき、
手際よい調理とお子さんが手伝った盛り付けで、とてもおいしいと評判でした。
2016年5月22日(日)
桐ケ丘2丁目集会所で
1・2丁目の合同の焼きそば大会が開催されました。
晴天の中、当日参加も含め70名を越える参加をいただき、
手際よい調理とお子さんが手伝った盛り付けで、とてもおいしいと評判でした。
2016年5月15日(日)午後2時~
市民センターサロンで「まちの先生座談会」
2回目が開催されました。
前回に続き5丁目在住の下猶好恵さんに
「ケアマネジャーによる~紙芝居で学ぶ認知症」の座談会でした。
17名もの参加があり、「目にも耳にもわかりやすく、
そして楽しく理解できました」との感想や、体験談、
意見交換もあり、認知症への理解が深まり、
和やかに楽しい有意義な時間となりました。
平成28年5月14日(土)午後7:00~
桐ケ丘市民センター2階ホールにて
桐ケ丘地区住民自治協議会
第12回定期総会が開催されました。
代議員78名のうち、当日出席者42名、
委任状提出26名、一般の方で議決権行使資格者2名で
合計70名の出席をいただき、総会成立いたしました。
上程された案件はすべて議案書通り承認されました。
平成28年度も阿部修氏が会長に就任されました。
桐ケ丘の課題解決に向け阿部会長のもと、
役員一同自治会、NPO他の団体組織と
協働して鋭意取組む所存です。
2016年5月14日(土) アミティ大ホールにて
いきいきサロン桐ケ丘たんぽぽ会(1~4丁目)
と桐ケ丘いきいきサロンあじさい会(5~8丁目)の
カローリング交流会を開催しました。
参加者37名を8チームに編成し、トーナメント方式で
和気あいあいと、時には真剣勝負になる試合もあり、盛会となりました。
昼には、一緒にお弁当を食べ、歓談等で有意義な懇親会となりました。