日々好日

今日一日の出来事 趣味 感動した事などの日記です

金魚草・馬酔木(アセビ)・クレマチス

2009-05-09 | 花の世界
                  金魚草
           ゴマノハグサ科 キンギョソウ属

          ひとつひとつが水中を泳ぐ金魚のような形をした花で
          集まって穂状に咲いています

           

                 馬酔木(アセビ)
             ツツジ科  古名 あしび

        葉は有毒で馬がこれを食べると苦しむと言われ「馬酔木」と
        呼ばれるようになったそうです
        葉縁がちじれる「チリメンアセビ」や紅色をおびた花を
        咲かせる「ウスベニアセビ」などもあります

           


           
                 クレマチス
                 キンポウゲ科

     日本の「かざぐるま」 中国の「鉄仙」が相互に交雑させて
     欧州 地中海沿岸で19世紀頃から栽培されています

     鉄仙は桃山時代に中国から渡来して江戸時代に人気のあった
     花で浮世絵に描かれたり 着物の絵柄に描かれたりしたそうです


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
勉強になりまっす! (granbina-h)
2009-05-10 21:32:41
このシリーズは今後も続けてくださいませんか?
とても勉強になります

知らないのに知っているようなフリをしていますので
返信する
楽しみながら頑張りまっす! (kirichie)
2009-05-11 14:35:39
ほんの雑学ですので・・・

もっと詳しい事を知りたかったら専門書を紐解いて下さいませね

あまり詳しく難しい事を書いても面白くないでしょう〔笑〕

ほんの触りだけですが何か知っているだけでもお花の見方が変わりますよね

私も楽しみながら頑張りまっさ!

ヨロシク!!
返信する

コメントを投稿