秋晴れとでも言おうか、雲ひとつ無い青空。本日は快晴なり。
午後から寒くなるようだが…
本堂屋根の修復及び白壁塗装の外観工事が完了した。

昨日は朝から左官屋さんが二人で壁の漆喰塗装をされてた。
昨日中にそれも終わり外観は完全に修復された。
内装は「
別途工事」として、HASSANの仲間が外陣の改装工事を請け負ってくれた。
天井の「
洗い」は見積を取ってるところ。
外陣のフロアは現在の畳20枚の内、内陣側の畳二列を残して三列分を板張りする。
畳は雨に濡れて傷んでるので8枚は新規に造ることにした。
寸法を測りに来た畳屋さんは75歳の大先輩である。
「20枚やったら断るけど8枚だけやったらやるわ」と言っていた。
仲間は融通がきくし相談しながら進められる利点がある。
屋根屋さんが取引先やったり、仲間が近くにいたり今回は恵まれてる。
天井灯は現在3カ所の蛍光灯を
LED灯六カ所に交換増設にする。
個別にリモコンつきなので1回線でokだ。
配線と器具の取付は工賃の要らないHASSANがやることにした。
取付は
洗いが終ってからのことだが来週中に脚立と足場板を運んでおこう。