goo blog サービス終了のお知らせ 

KIRAKUjin~ Let's enjoy "Photo" together ~

kirakujin-photo-1@goo.jp
☆光と影の魔術師☆

浮いた魚

2006-02-05 01:29:07 | デジ一眼+純正レンズ
 魚が浮いているのである。それを見つけて、止めておけといったのに見に行ったようである。このような年齢は、こういうのに興味が出る頃なのかも知れない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近巷に流行るモノ2

2006-02-05 00:58:31 | デジ一眼+純正レンズ
 これも街中で見つけたモノである。萌え系と呼ばれる絵であろうか? これは自由に隣に立って記念写真??を撮ってよい、という立て札がある。東京秋葉原、大阪日本橋などに行けば、これの実物のような人が歩いているのを見れるが、私の世代には縁遠いものである。
 私が年を食ったせいかも知れないが、最近のアニメの絵は、どれも似た調子に見える。髪の陰の付け方、目の輪郭など、80~90年代の頃に変革が見られて、そのままの技法を踏襲しているようである。
 アニメの世界に入り込むことは今の世代にとっては簡単なことなのかも知れない。一番身近なバーチャルリアリティのはしりと言えよう。決して否定しているわけではないので、好きな人は楽しむとよいであろう。
 こういったモノに出会いたい訳ではないが、つくばエキスプレス開通後の秋葉原を、今年はぜひ訪れてみたいと思っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近巷に流行るモノ1

2006-02-05 00:46:20 | モバイル
 育成型ゲームのはしりである。1990年代に流行して、その後一時下火になったものの、最近再び人気が出ている。確かに内容は複雑になっており、物売りが来たり、幼稚園に入園したり、PCで調整できたり、なかなか盛り沢山で楽しい。
 その辺に歩いているこども一人につき、2-3個首からぶら下げていて、その母親も一緒に、仕方なく育てているようである。
 人気がありすぎて、いざ買いたいときには買えないのが常であるが、たまたまこんなに売ってるときに偶然出くわすこともある。場所はもちろん秘密である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする