ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
KIRAKUjin~ Let's enjoy "Photo" together ~
kirakujin-photo-1@goo.jp
☆光と影の魔術師☆
LOREO Lens-in-a-cap ③
2008-07-27 21:09:08
|
デジ一眼+サードパーティー製レンズ
レンズ部分でできることは最低限度なので、どうしてもカメラ側の設定で遊びたくなる。
モノクロにすると、より手軽さが増すようだ。写真を始めたころの、押せば写るというシンプルな感動が蘇る。
これだけ楽しめて、2000円台で購入できるのだから、損はないと思う。
コメント
LOREO Lens-in-a-cap ②
2008-07-27 21:04:33
|
デジ一眼+サードパーティー製レンズ
この製品の特長は、
○交換レンズというよりも、ボディキャップにレンズが仕込んであるもの。
○ゆえに重さも装着感もボディキャップ並み。
○プラレンズ3枚構成、最短撮影距離1.5mの固定焦点。絞りは開放F5.6で、円形のローレットでF64まで絞れる。
○姉妹品に、シフトのできるPC Lens-in-a-cap もある。
Nikon D60ではフルマニュアルだが、もちろんピント合わせは不要。F5.6なので、ISOにあわせたシャッター速度にだけ、気をくばればいい。
六本木ヒルズの有名な場所だが、1.5mより手前では、このように見事な前ボケとなる。
コメント
LOREO Lens-in-a-cap ①
2008-07-23 01:50:04
|
デジ一眼+サードパーティー製レンズ
銀一から発売されている、LOREOの、Lens-in-a-capを試用してみました。
http://www.ginichi.com/shop/toycamera/detail/toy_023.html
正確には、ボディキャップなので、サードパーティー製レンズ、というものではありません。
東京出張中に写したものを、これから何枚かアップします。
一枚目は水道橋駅前、神田川です。逆光でフレアが出現し、なかなかいい雰囲気です。
Nikon D40 + LOREO
コメント
都会そだち
2008-07-18 00:21:40
|
デジ一眼+サードパーティー製レンズ
夏到来の日に、早速だが蝉も来訪した。
しかしせっかく生まれてきたのに都会の真っ只中、
しかも、すでに弱っている。。。
もう一度、元気に翔び立ってくれるだろうか。
Nikon D60 + ULTORON 40mm F2
コメント
夏到来!
2008-07-18 00:16:55
|
デジ一眼+サードパーティー製レンズ
梅雨明け・・・いよいよ夏到来!
別に夏の訪れをはしゃぐ歳でもないのだが。。。
なぜかうきうきする。
Nikon D60 + ULTORON 40mm F2
コメント
パスタを待ちつつ・・・デジタルでモノクロ①
2008-07-15 00:06:10
|
デジ一眼+サードパーティー製レンズ
とある雰囲気の良いイタリア料理店で
パスタを注文待ちしながら ちょっと撮影してみた
カメラはニコンD60 レンズはコシナのウルトロンのパンケーキF2
これなら手のひらに入るくらいコンパクトで 画質も非常に良い
ボケ味も最高 だと思って気に入っている
絞り開放でも大丈夫だし モノクロモードでも この通り
最近はモノクロもデジタルで楽しめるから とても便利だ
コメント
雨の御堂筋②
2008-04-24 20:24:58
|
デジ一眼+サードパーティー製レンズ
ひとつ前と同じ条件での撮影。
D300は防塵防滴だがレンズはそうではないので、雨の中も撮影は、ちょっと気を遣う。
コメント (2)
Planar 1.4/50 T* ZF
2008-04-10 23:05:27
|
デジ一眼+サードパーティー製レンズ
三枚目
コメント
(二枚目の縦画像)
2008-04-10 23:04:29
|
デジ一眼+サードパーティー製レンズ
(管理上のものなので 無視してください)
コメント
Planar 1.4/50 T* ZF ②
2008-04-10 22:55:24
|
デジ一眼+サードパーティー製レンズ
二枚目
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ゆっくりペースですが、写真について語ります。
機材や理論的なことも、時々綴ってしまうかも。
でも基本は、のんびりと気楽に、お話しできればと願っています。
最新記事
「「m4/3礼賛!」
「カメラを使う目的」
「普段持ち歩けるカメラ」
ヨットハーバー朝景
モノクローム礼賛 “ACROS” FUJIFILM フィルムシミュレーション
遠き "airport"
光を追いかけて
標準レンズは 50mm??
Osaka station 雑感
2019年始のカメラ雑感 (スマホのカメラ機能も含めて)
>> もっと見る
カテゴリー
デジ一眼+純正レンズ
(595)
デジ一眼+サードパーティー製レンズ
(146)
コンパクトデジカメ
(354)
銀塩写真・カメラ
(58)
ライカマウント
(91)
モバイル
(18)
イラスト
(3)
動く写真
(0)
デジブック
(103)
季節感の写真
(0)
街頭スナップ
(4)
心象写真・心象風景
(0)
撮影機材
(0)
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
KIRAKUjin/
千日前の猫 ・・・ Leica M type240 : Elmar 5cm f3.5
tunobue/
千日前の猫 ・・・ Leica M type240 : Elmar 5cm f3.5
kiraku0901/
デジブック 『Water☆Sky』
tunobue/
デジブック 『Water☆Sky』
KIRAKUjin/
デジブック 『青もみじ 京都光悦寺』
tunobue/
デジブック 『青もみじ 京都光悦寺』
KIRAKUjin/
デジブック 『澄 春 神 戸』
カオリ/
デジブック 『澄 春 神 戸』
KIRAKUjin/
デジブック 『HOT! 天王寺!』
茶がゆ/
デジブック 『HOT! 天王寺!』
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2024年01月
2020年05月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2017年09月
2016年06月
2015年03月
2015年02月
2014年09月
2014年04月
2014年03月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2011年12月
2011年11月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年05月
ブックマーク
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について