goo blog サービス終了のお知らせ 

お転婆きららとティアラのきらきら日記

お転婆娘のゴールデンレトリーバー、きららと2代目ティアラの元気いっぱい、ハラハラ、ドキドキの日々を紹介します

伏見稲荷大社

2015年03月14日 15時35分17秒 | 日常の出来事

こんにちはお転婆きららです

先日ママのお付き合いで、伏見稲荷大社に行きました 全国に3万ある稲荷神社の総本山だって

伏見稲荷は京都の寺社仏閣の中で、外国人観光客の人気NO.1らしいわ

京都はワンコが観光できるところが少なく、寺社仏閣の境内は基本的にはNG

ここはどうかな?と入り口で訊いてみると、ワンコは基本的にはどこでもOKで、制限はないとの事

それに拝観料もいらないのよ なんと寛容な神社かしら

「但し、境内で用は足さないでください」とのこと ちょっと緊張したわ(パパとママが)

あっ!あそこにワンコの像が。。。ではなくお稲荷さんだからキツネね

きつねは「稲荷大神様」のお使いということで、稲荷神社には必ずいるそうよ

伏見稲荷のホームページには「もちろん稲荷大神様はきつねではありません」と書いてあったわ

楼門を通って本殿へ

ご本殿の前でパチリ

このきつねさんは何を咥えているのかな?

ここ稲荷神社は商売繁盛、五穀豊穣の神様なので「稲穂」を咥えているんだって

パパが「きらら、お友達がいるよ!」と言ったけど、ちょっと違うわね

本殿を参拝したあと、有名な「千本鳥居」の方へあがって行きました

見事に並んだ鳥居の中を歩いたわ

大きな鳥居と小さな鳥居

神社の鳥居が朱塗りなのは朱が魔力に対抗する色だと考えられているからなんだって

鳥居は「願い事が通る」とか「通った」という意味があって、たくさんの人が願い事成就を祈願して奉納したそうよ

だから人の名前が書かれている鳥居もたくさんあったわ

わたしは何をお願いしようかな?

ママは人がいない瞬間を見計らって写真を撮ってくれたけど、実際はすごい人だったのよ

着物姿(多分貸衣装ね)の若いお姉ちゃんたちがたくさんいたけど、パパやママとは違う言葉で話していたわ

どうやら観光客の半分以上が外国の人みたいね しかも若い人が多いの

わたしもたくさんの人に可愛がってもらったけど

あちこちで愛嬌を振りまいて ちょっと疲れてしまいました

そういえばきつねさんにはたくさん会ったけど、ワンコには一頭も出会わなかったわ

ママのお付き合いも結構大変だわ


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 静岡の旅(III)-雪遊び編ー | トップ | わたしのゴールデンウィーク »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ボルトママ)
2015-03-16 17:38:46
きららちゃん、ママのお伴ご苦労さま 
由緒ある伏見稲荷がワンコOKなんですね 
おトイレ御免はキンチョーだけど、
きららちゃんはおりこうさんですね。
朱色の千本鳥居、よく写真で見ます。
きららちゃんの可愛い案内で楽しかったです 

返信する
Unknown (きららママ)
2015-03-17 10:53:29
 ボルトママさま

私も本当に何十年振りかで行ったのですが、すっかり様変わりしていました。
確かにワンコは境内のどこでもOKとは、とても寛容な神社でした
朱色の千本鳥居、見事でしたよ
それにしても外国人観光客の多かったこと。。。
トイレはとても心配でしたが、千本鳥居の外側に敷地外の林があって、何とかそこですませました
ボルト君も今度京都に来られるときは是非どうぞ
返信する
Unknown (るるべるママ)
2015-03-23 23:08:50
ワンコOKなんて、いいですね
朱色の千本鳥居、絵になりますね。
きららちゃん、良く似合っていますよ

来月京都に行く予定です。
ここはまだ行った事が無いので
行ってみたいです。

返信する
Unknown (きららママ)
2015-03-25 20:17:36
 るるべるママさま

伏見稲荷に行ったのは中学生の時以来なので
随分変わっていました
千本鳥居もすごい人出 
特に外国人の若者に大人気 オバマ夫人も行かれましたね

京都はどちらに行かれるのでしょうか
4月の京都はものすごい混雑だそうですよ
有名なお寺は銀座状態になるそうです
実は私も4月にお客様を案内するので、下見に行ったのですが
交通渋滞が心配です。。。
返信する
Unknown (さくら)
2015-04-15 13:58:47
お久しぶりです。きららちゃんはその後体調はいかがですか。
京都旅行のお供が出来てるようなので、少し安定しているかな
それにしてもワンコと一緒に入れるなんて良心的ですねでもベティだったら、気持ちよ過ぎてシーシーはしてしまいそう
いい旅行が出来ましたね
返信する
遅くなってごめんなさい (きららママ)
2015-05-05 13:30:15
 さくらさま

コメント返し遅くなってごめんなさい
4月はちょっとバタバタしていて、なかなかブログを開く時間が無くて。。。

お蔭様できららの体調は安定しています
ずっと抜け続けていた毛も最近やっと新しいのが生えてくるようになりました

京都は本当はワンコ連れの旅には向かないのですが、
ここは大丈夫でした もちろんドキドキでしたが
なかなか興味深いところでしたよ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日常の出来事」カテゴリの最新記事