きらきらひかる。

日々のこと。自分のこと。

GW2日目、キャンプ用品を考える。

2024-05-07 | おいしい
5月4日。
ゴールデンウイーク後半2日目。

パパりんお休み。
幼稚園の有志キャンプに参加できたらしたいなと思い、キャンプ用品を吟味してました。

テント、クーラーボックス、
シュラフにランタン…


うーん…


お金がかかるのももちろんなんだけど
それぞれのモノのメンテナンスを考えると
気が引けてしまった。

キャンプ、山登り、防災、普段使い。

どれも兼用できて良いのでは、と考えていたけども、微妙に違うようで…。

心踊るのは山登りなのかな?と思った。

素敵なものを見たい
良い空気を吸いたい

自然の中で癒されたい…

大それた装備や荷物ではなく気軽にフラッと行けるのが理想。

山登りなんてものでもなく
ハイキングレベルなのかも。

子どもが小さいうちにキャンプに行けたらいいなと夢見てたけど、ズボラな私たちには頑張ってバンガローなのでは…🤔


シュラフひとつとっても、
どの季節に重きをおくかで違うみたいだし
暖かくてもかさばったり
洗えなかったり、悩む…




休憩時間に珍しくスタバへ。

ちびぷーが3週間くらい前から
飲みたい飲みたい言っていた
メロンフラペチーノが目的です。




喜んでいた


あれ、
今日はSwitchのカラオケ無料の日だ!
とこちらもちびぷー調べによる情報で
7時から1時間だけ家でカラオケ大会🎤


ちびぷーはノリノリ熱唱で
音程もかなり安定していて勢いあり上手👏


ベビくんは優しくて高い声で
癒され☺️

パパりんもノリノリで
DISH//の猫を頑張って歌ってました

高音が難しいんだよね🐈

私も大好きな曲です。


「なんで猫になったの?」

「なんでバカって言うの?」

「猫になっちゃったら喋ってもニャーしか言わないよ?」

など、子どもたちの問いが新鮮でした😆


すごく好きな子にフラれちゃったんだよ。
大好きすぎて猫になっちゃったんだなと
思うことにしたんだよ。

って説明しても、全然ピンとこないみたい。
そりゃそうか。

いつかわかる時がくるんだろな。






マイクで思いきり歌いたい!と言ってたから
今度カラオケにみんなで行けたらいいな
   




コメント