goo blog サービス終了のお知らせ 

kirabon

再再再で腫瘍おとなしくしてます。
肩身が狭い。。。

ちびっとDIY 雨戸

2019-01-19 22:35:56 | 縁側

サッシ、雨戸の戸袋もやり変えたので、雨戸合わせてをぶったぎり戸袋に収納。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとDIY

2019-01-18 20:24:32 | 縁側

クラックの補修下地

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防水シート

2018-11-03 18:24:09 | 縁側
とりあえず防水シートまでは張ってます。雨対策のため。来週は雨の予報があったので。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やり直し。

2018-11-01 20:41:39 | 縁側
昨日仮付けしていたサッシを外し、高さの調整をしました。自動カンナがいい!!レバーで深さ調節ができ便利です。




墨を引いて高さ調節


自動カンナは大変重宝します。もう少し早く買っとけばよかったー!!


これでばっちり。


サッシ受けを施工。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶった切り

2018-10-31 18:57:56 | 縁側
内側よりの2枚のサッシが全然うごきません。ジャッキでアップしてなんとか動かせましたが外せません。で、サッシ枠の上の半分と建枠をぶっ切りました。なんとか仮付けまで。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする