goo blog サービス終了のお知らせ 

kirabon

再再再で腫瘍おとなしくしてます。
肩身が狭い。。。

下屋組み立て

2020-10-23 18:39:27 | 下屋
組み立てると沓石の位置が全然違う😭
ちゃんとバカ棒作って下地も砂利等置いてきちんとレベルまでとってたんやけど何で???!あったまくる😡 やり直し😂





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後は組み立て

2020-10-21 20:36:32 | 下屋
壁側の桁を取り付け垂木に切り込み入れる。


ドリルでモルタル壁に穴あけます。先日、天井裏入って間柱、補強の木の間隔の寸法計測したので、失敗せず補強の木に当たり🎯ました。



垂木切り込み。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下屋続き

2020-10-20 19:24:18 | 下屋
あと垂木の加工で組み立てにかかります。 
 


ほぞ加工




ほぞ穴加工




垂木がのるところの切り込み
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下屋の下準備(天井裏)

2020-10-19 19:47:22 | 下屋
天井裏に上がり、前回と同様薄い間柱の補強。ちゃんと寸法計測。













桁の切り込み。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと下準備

2020-10-18 22:06:07 | 下屋
沓石を置く位置を固める。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする