朝、股に2つ発疹が、水疱にはなってないができてる。昔、がん治療中にもこんな感じで発疹ができてた。医院で帯状疱疹治療中、がん治療の入院の為大学病院にいったが追い返されたということがあった。無菌病棟なので菌を持ってきたらいけないということだった。懐かしい。友達のドクターに症状を話したら早めに病院へいけと。で、病院にいき診察してもらった。皮膚科は休みだったので内科で受診。産業医大からの先生で血液内科専門だった。がん治療の経緯、抗がん剤等伝え臨床で判断し帯状疱疹で投薬された。
朝、股に2つ発疹が、水疱にはなってないができてる。昔、がん治療中にもこんな感じで発疹ができてた。医院で帯状疱疹治療中、がん治療の入院の為大学病院にいったが追い返されたということがあった。無菌病棟なので菌を持ってきたらいけないということだった。懐かしい。友達のドクターに症状を話したら早めに病院へいけと。で、病院にいき診察してもらった。皮膚科は休みだったので内科で受診。産業医大からの先生で血液内科専門だった。がん治療の経緯、抗がん剤等伝え臨床で判断し帯状疱疹で投薬された。
一昨日カメラ後、なんか太ももの裏というか、内股の表面が痛む。
さわったらピリピリする
帯状疱疹じゃないやろか・・・
なんの痛みやろか・・・
便に血液が混じってたので大腸カメラもすることになった。前日夕食は素うどん、後は絶食 朝6時に起き薬を混ぜた水200mlと1800mlの下剤飲み昼前診療所にいった。看護師さんから検査前にもう一度便を確かめたいのでと言われたが、なかなか出る気配さえ感じない。水を最初紙コップ3杯、それでもでないし追加2杯・・・でも無理。結局浣腸してもらいとりあえず🆗でてからカメラをした。大腸は異常はないようだ。
帰ってトイレいったら小便がなかなか出にくい。大腸カメラの時痛みのないよう薬を使ったからか・・・
太もも裏がピリピリ
胃、腸が調子悪いので診察にいき、今日は胃カメラをし3ヶ所組織取り生検を。1ヶ所組織を取られるとき「ウッ」と痛みがきた。痛いやねーか、取りすぎやねぇとかと心で思った。