goo blog サービス終了のお知らせ 

キッピー全力疾走無料オンラインサロン!!!今やるべきことは、全部やる!(@_@)

無料全力オンラインサロンです!!
夢を叶えるためにやるべきことを全力でやる!!
応援・読者登録よろしく!!(@_@)

睡眠欲と勉強欲

2019-04-06 22:37:59 | マインド
赤ちゃんの睡眠音楽


夜、寝たくないんだけど・・・(@_@)

漫画とかアニメとか見ていて、よく思うこと・・・

この人たち・・・全然眠くならないよねって

いや、車に長時間乗ったり、例えば、何時間かスポーツしたり・・・

もちろん、仕事中は無理にでも寝ないようにするし、車の運転中とかだったら、寝たらアウトだ

だから寝ないようにしているだけで・・・昼間のほうがよっぽど眠たいよね

俺だけか???

てか、夜よっぽど寝たって昼間眠くなるし・・・

まあ、本当は昼も夜も寝たほうがいいんだよね。合計で8時間寝るのが一番いいんだけど・・・

そううまくもいかないんだよね(@_@)

悲しいけど、それって人間なのよね

だから、みんな元気ねーって思うんだけど、まあ、物語だし、仕事中なら・・・頑張れるでしょ

もちろん、途中で寝ちゃってる人は、話にならないか、もしくは死んでるだろうけど

あと、勉強欲の話

勉強ができるできないってのは・・・何だろう・・・

どういう基準で、勉強ができるのかできないのか

それはある意味で、仕事ができるとか、人の上に立つとか、何かを生み出すことにもつながる話だと思う(@_@)

俺は、まあ、そこそこ頭がいい(って自分でいう!!??嘘だろ!!!嘘みたいだろ・・・死んでるんだぜぐらいのテンション!!!)

でも、もちろん、だからって東大なんかに行けるはずもないし、もっと全然低い大学とか高校だってきつい!!

それは、なんでか???

もちろん、社会とかなら暗記力が原因なのかもしれない

しかし、暗記力ってのは、記憶するだけなら何度も勉強すれば覚えるだろう

覚えようと思えば、覚えられないことはない・・・多分!!!

で、あとは、習うか習わないか!!!

高校の時、受験勉強なんか全然しなかったんだけど、勉強しなかったからじゃないが、ちょっといいところに受験しようとしたとき

まったくやったことのない問題が出たんだよね

で、当然解けるわけもなく!!(中学で習ってないような問題!!!多分!!確か!!!)(@_@)

ただ、中学で習ったことならわかるよ!!(今は知らん!!!)もちろん、ちゃんと勉強したのはわかる

社会とかは全然好きじゃなかったからあまりわかんなかったけど!!!

で、要は、勉強ができるとかできないかっていうのは、その先を学びたいか学びたくないかっていう好奇心だよね

あとは、どういう状況の時のための勉強なのか・・・

例えば、力学なんかは力学として覚えようとしたら難しいかもしれないけど

こういう時にはこういう計算が使えるって感じで・・・

そういう風に覚えていけば・・・

って、勉強できるできないが仕事できるできないに繋がるわけではなく

仕事のこういう時にはこうするっていうノウハウや、それ以上にどうすればいいかっていう好奇心があるかないかで(@_@)

結局はそこだよね

結局はそういうことだよね


8時間睡眠でも司法試験に合格した人の「超」効率勉強法
佐藤 孝幸
PHP研究所












『最高の呪いに勝つ方法』販売中!!

スッキリ寝たいし、スッキリ勉強したい(一一")

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 携帯から( 不定期)4824 | トップ | 携帯から( 不定期)4825 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

マインド」カテゴリの最新記事