10万円で出来るかな?で(@_@)
よく1,000円ガチャをやるんだけど
あれ…マジで逆効果だよな
1,000円ガチャにそこまで期待していないが…それでも、PS5とかが当たるって夢があるのに
それ以外がショボすぎるでしょ
PS5が仮に5万だとして、1,000円で当てられたら確かに物凄い損ではある(@_@)
だからと言って、内容がショボすぎるのもいかがなものかとも思う
パチンコとかの方が夢あるって…まあ、パチンコは当てられなきゃお客さんに金払わなくてすむからあれで
1,000円ガチャはPS5が出た時点で実質、49,000円の損ではあるわけだから(PS5が50,000円ならね)
ある意味でリスキーではあるのは分かる(@_@)
分かるが…分かるが…ね…分かるでしょ?
だから、逆に動物園とかはいいんだよな
高くてもぬいぐるみで10,000円なわけじゃん?10,000円とは限らないけど
でも、だからこそ、普通にマシなのが出てくる割合も高いわけだ
1,000円ガチャはね…例えば、デパートとか、ゲーセンにあるあれは、儲けよりも客寄せで
面白として…そして、だったら宣伝になるようなものにならなきゃなんの未来もないよね(@_@)
普段使わないような1,000円で…使ってもらって宣伝にもなる…
ただの不用品で金儲けしようとしてたらいかんよ!!
不用品で宣伝しなきゃ…むしろ、必要品をもっと効率よく使わなきゃ
よく1,000円ガチャをやるんだけど
あれ…マジで逆効果だよな
1,000円ガチャにそこまで期待していないが…それでも、PS5とかが当たるって夢があるのに
それ以外がショボすぎるでしょ
PS5が仮に5万だとして、1,000円で当てられたら確かに物凄い損ではある(@_@)
だからと言って、内容がショボすぎるのもいかがなものかとも思う
パチンコとかの方が夢あるって…まあ、パチンコは当てられなきゃお客さんに金払わなくてすむからあれで
1,000円ガチャはPS5が出た時点で実質、49,000円の損ではあるわけだから(PS5が50,000円ならね)
ある意味でリスキーではあるのは分かる(@_@)
分かるが…分かるが…ね…分かるでしょ?
だから、逆に動物園とかはいいんだよな
高くてもぬいぐるみで10,000円なわけじゃん?10,000円とは限らないけど
でも、だからこそ、普通にマシなのが出てくる割合も高いわけだ
1,000円ガチャはね…例えば、デパートとか、ゲーセンにあるあれは、儲けよりも客寄せで
面白として…そして、だったら宣伝になるようなものにならなきゃなんの未来もないよね(@_@)
普段使わないような1,000円で…使ってもらって宣伝にもなる…
ただの不用品で金儲けしようとしてたらいかんよ!!
不用品で宣伝しなきゃ…むしろ、必要品をもっと効率よく使わなきゃ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます