チェーンソー男の謝罪動画を妨害する歴代コルバルト達
その前に・・・(@_@)
ゴーン氏の顔写真が・・・PS2のサイレンとかみたいなポリ顔にしか見えないんだよね・・・
まあ、そんなことはほんとどうでもいいんだけど・・・
コンプライアンス・・・
てか、テレビにおいてのコンプライアンスってのは一体何なんだろうか???
そのせいで、つまらなくなっているといってもいいけど、そこから、面白さを追求して面白くなっていくのも確かだ
だから、ネットが無法地帯化し始めて・・・それを面白いという人もいるだろうし、つまらないという人もいるだろう
今や、テレビはどちらかというと・・・何だろう・・・なんて言えばいいか知らんが・・・
まあ、無難だよね(@_@)
ただ、ネットは、それこそ、テレビでやってくれよっていう無駄遣いみたいなもんで・・・
まさに大食いのようなものだ
「おいしく完食いたしました」の一言さえあれば、もはやどうでもいいのかもしれない



それが今のテレビだ
感覚としてはね
で、ネットはその逆で・・・
「ドンドン無駄遣いして、どうなるか試そうぜ!!!」って感じの・・・
ある意味で好奇心でもある
どの道、両方が一方通行には変わりないんだけど・・・
それでも、ネットは、好奇心の答えがあり、それはある意味でやらせではないガチの情報だ(@_@)
そして、視聴者の声が反映されやすく・・・ただ、その分、誹謗中傷もしやすくなる
テレビだって、ある意味でそういうのもあるが、テレビは簡単にもみ消される
ただ、つまらなければ、誰も見ない
誰も見なければ、スポンサーがつかない
ネットは、誰も見なくても、本人の意志さえあれば、続けるのは容易だ
ただ、どれぐらいの人が見るかもほぼリアルタイムで分かってしまうのも・・・
良くも悪くもあり・・・
ただ、そこには、コンプライアンスの力はほとんど皆無だ
もちろん、犯罪は許されないし、罰せられるだろうけどね(@_@)
『最高の呪いに勝つ方法』発売中
チェーンソーマジニ(´▽`)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0