テレビで、所謂おかまって言われるような人たちを見ない日はないよね(@_@)
その今一番にいるのはマツコ・デラックスさんだと思うんだけど・・・
そういう(マツコさんがそうかは知らないけど)性同一性の人たちが昔よりは随分生きやすい環境になってきているとは思う
その意味では、おかまさんたちがテレビとかで頑張る意味っていうのはあると思うんだけど。。。
ゲイの人は結構テレビに出るのに、レズの人はあまりでないのはなんでだろうと思ったときに、一つの仮説が浮かんだわけで・・・
別に変な意味ではないとだけ断わっておくけど・・・(@_@)
結局、なんでゲイの人たちがテレビ受けするのかというと・・・
男の意見より、女の意見の人のほうが面白いのかもしれないってことだ
女性はおしとやかってイメージというか・・・国民性というか・・・そういうものが日本には根付いてるよね
男尊女卑ってやつ???女性はただいるだけでいいという考えが、無意識化に根付いているんじゃないのか???
だとすれば、女性のおしゃべりがもっと出てきたり、それこそ、レズのタレントがもっと出てきてもいいと思うのに出てこない
出てきてもやロさんとか・・・きロさんとか・・・・
そういうおしゃべり女子みたいな・・・リアクションが取れてしゃべれる女性が必要だと思われているのだろう(@_@)
ただ、俺はそんなに好きではない(嫌いとは言ってない)
で、だからっておかまさんたちも好きではない。面白い人ならいいんだけど・・・
なんかコメンテーター的な感じで調子に乗ったようなことを言わなきゃならない人には同情もするけど・・・
貰ってる報酬を考えたら(でて!!銭ゲバ発言!!!!)同情するもくそもなく、むしろこっちが同情されるだろうな
で、長々とどうでもいいことを書いてきたけど・・・言いたいことはこうだ(@_@)

結局、女性のようなことをいう男が受けるのは・・・結局男だからなのだ
女性では・・・結局潰されてしまう世の中なのだ
それに引き換え、男性なら、本質には腕力や凶暴性があるわけで・・・
さらには男尊女卑・・・
結局そういう何かが心の底にこびりつけさせられているから・・・
しゃしゃっても潰されないで好感度も保てるのだろう
去年かなんかで・・・今年で消える・・・消えてほしいタレントに1位が橋田茉奈(天才子役!!名前あってるか???)ちゃんで2にマツコさんが入ってたが・・・
現に消えたのは1位の人だけで・・・正直、なんで鈴きくんのほうは消えてほしい順位に全く入ってないのだろうかと疑問に思ったわけだ
まあ、わかってたんだけど、疑問に思ったことにしといてほしい(@_@)