【都市伝説】アフリカのとある国への旅行は気をつけよう
『最高の呪いに勝つ方法!!』発売中!!
読んでねー(^^)/多分読めば、外に出たくなるよ!!
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
引きこもりが問題になっているが(@_@)
今も問題だよな???
きっと問題なはずでその問題を解決・・・できません!!!
が、一つ気が付いたことは、誰もが引きこもり予備軍だということ!!!
今、JAバンクのCMで、定年退職した男が「さあ、人生を楽しもう」的なことをほくそ笑んでいうみたいなのが流れているが、それを見てふと思った
結局、定年退職した後で、ちゃんと趣味を見つけて老後を有意義に過ごせるやつはあまりいないということは(@_@)
つまり、そういったやつらも引きこもりなのだ!!!
エヴァについて語った時、大人ぶっているのは結局、仕事って責任を持っているだけであって、心は大人じゃない的なことを言ったのだが、つまりはそういうことだ
引きこもりとは???
何もせずに(仕事等)部屋に入ったっきりトイレ以外では出てこなくて何年も外出すら、人との接触すら避けること(かなり適当!!)だと思うが
今や、ネトゲにはまって一日中やっている人もいるというが、まあ、確かに仕事もせずに金も稼がず親のすねをかじっているくせに調子に乗っているという解釈もできる(@_@)
金がなきゃ引きこもりすらできないからね!!!
結局は支えられているということは自覚してほしいが、自覚しているのなら引きこもりにはならないだろうし、俺もまた、そこまで強くは思ったことはない(ただし、引きこもりではない。金がないので)
だから、引きこもりは悪い印象を与えるが、それも仕方がないのもわかる
遊んで暮らしたいじゃん?
もちろん、生きたいからそういう人たちも生きているのだろう。まあ、自殺もできないから生きているのかもしれない。その心理はわからんが、とにかく生きて、人生を消費している
印象は悪い。けど、それが必ずしも悪いことかどうか・・・俺にはわからん。俺的には反対派だけど、なぜって聞かれれば、金があっていいね!!としか言えないし、引きこもってまでやりたいことがない。やるなら、ちゃんとやりたいからだ!!
なので、引きこもりを完全否定する訳ではなく、羨ましがっているだけで(それはそれで失礼か?)、どうこうするつもりもできるとも思っていない(@_@)
だが、ここで警告したい!!!
誰もが、その意味では引きこもりだということを!!!!!!!!
仕事しかない人・・・それって引きこもりと一緒じゃね?????
まあ聞こう。人の話は最後まで聞こう。これは、人類の光の中に隠れている闇の部分のようなものだから(@_@)
人が仕事をする理由とは、大まかに分けて2つある。もっとあるけど今は2つ!!!長くなるからね!!!
金がないからと、やりたいことがあるからの2通り!!
で、どっちが多いかっていうと、アンケートも何も取っていないが俺的には金がないからだろう
そこで、ほかにやりたいことや、趣味がある人は問題ない。たぶん問題ない。あくまでも多分!!
金がなく、なんの生きがいもなく趣味もなく、いつしか仕事が生きがいになった人ってのは、精神的には引きこもりと同じではないのか!!??
否定されてもいいけど、JAのCMのように、「定年退職だ。さあ楽しもう!!」と心からワクワクしていると胸を張って言えるのか!!??って問題!!
それが言えなければ!!それは会社に引きこもっているということ!!(@_@)
家に帰りたくないとか、家に帰っても辛いだとか!!そう思っている人!!!それは、鬱とかじゃない!!精神的な引きこもりなんだ!!!
じゃあ、どうやって抜け出そう!!これはきついぞ!!普通の引きこもりの人と違って仕事という外の世界をもう使ってしまっているのだから
じゃあ、趣味の世界を広げよう!!それに必要なのは、一番は体力!!(@_@)
仕事したら疲れて何もしたくないなんて言っている場合じゃない!!
まずは筋トレからだ!!できることはある!!引きこもるな!!
生きているなら、人生を楽しめ(@_@)
まさに、自分に言っているけどね!!!
今も問題だよな???
きっと問題なはずでその問題を解決・・・できません!!!
が、一つ気が付いたことは、誰もが引きこもり予備軍だということ!!!
今、JAバンクのCMで、定年退職した男が「さあ、人生を楽しもう」的なことをほくそ笑んでいうみたいなのが流れているが、それを見てふと思った
結局、定年退職した後で、ちゃんと趣味を見つけて老後を有意義に過ごせるやつはあまりいないということは(@_@)
つまり、そういったやつらも引きこもりなのだ!!!
エヴァについて語った時、大人ぶっているのは結局、仕事って責任を持っているだけであって、心は大人じゃない的なことを言ったのだが、つまりはそういうことだ
引きこもりとは???
何もせずに(仕事等)部屋に入ったっきりトイレ以外では出てこなくて何年も外出すら、人との接触すら避けること(かなり適当!!)だと思うが
今や、ネトゲにはまって一日中やっている人もいるというが、まあ、確かに仕事もせずに金も稼がず親のすねをかじっているくせに調子に乗っているという解釈もできる(@_@)
金がなきゃ引きこもりすらできないからね!!!
結局は支えられているということは自覚してほしいが、自覚しているのなら引きこもりにはならないだろうし、俺もまた、そこまで強くは思ったことはない(ただし、引きこもりではない。金がないので)
だから、引きこもりは悪い印象を与えるが、それも仕方がないのもわかる
遊んで暮らしたいじゃん?
もちろん、生きたいからそういう人たちも生きているのだろう。まあ、自殺もできないから生きているのかもしれない。その心理はわからんが、とにかく生きて、人生を消費している
印象は悪い。けど、それが必ずしも悪いことかどうか・・・俺にはわからん。俺的には反対派だけど、なぜって聞かれれば、金があっていいね!!としか言えないし、引きこもってまでやりたいことがない。やるなら、ちゃんとやりたいからだ!!
なので、引きこもりを完全否定する訳ではなく、羨ましがっているだけで(それはそれで失礼か?)、どうこうするつもりもできるとも思っていない(@_@)
だが、ここで警告したい!!!
誰もが、その意味では引きこもりだということを!!!!!!!!
仕事しかない人・・・それって引きこもりと一緒じゃね?????
まあ聞こう。人の話は最後まで聞こう。これは、人類の光の中に隠れている闇の部分のようなものだから(@_@)
人が仕事をする理由とは、大まかに分けて2つある。もっとあるけど今は2つ!!!長くなるからね!!!
金がないからと、やりたいことがあるからの2通り!!
で、どっちが多いかっていうと、アンケートも何も取っていないが俺的には金がないからだろう
そこで、ほかにやりたいことや、趣味がある人は問題ない。たぶん問題ない。あくまでも多分!!
金がなく、なんの生きがいもなく趣味もなく、いつしか仕事が生きがいになった人ってのは、精神的には引きこもりと同じではないのか!!??
否定されてもいいけど、JAのCMのように、「定年退職だ。さあ楽しもう!!」と心からワクワクしていると胸を張って言えるのか!!??って問題!!
それが言えなければ!!それは会社に引きこもっているということ!!(@_@)
家に帰りたくないとか、家に帰っても辛いだとか!!そう思っている人!!!それは、鬱とかじゃない!!精神的な引きこもりなんだ!!!
じゃあ、どうやって抜け出そう!!これはきついぞ!!普通の引きこもりの人と違って仕事という外の世界をもう使ってしまっているのだから
じゃあ、趣味の世界を広げよう!!それに必要なのは、一番は体力!!(@_@)
仕事したら疲れて何もしたくないなんて言っている場合じゃない!!
まずは筋トレからだ!!できることはある!!引きこもるな!!
生きているなら、人生を楽しめ(@_@)
まさに、自分に言っているけどね!!!
![]() | 富士見丘高等学校: 外に向かう勇気を育てる (もりもり元気の出る高校案内) |
クリエーター情報なし | |
真珠書院 |
『最高の呪いに勝つ方法!!』発売中!!
読んでねー(^^)/多分読めば、外に出たくなるよ!!
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0