goo blog サービス終了のお知らせ 

キッピー全力疾走無料オンラインサロン!!!今やるべきことは、全部やる!(@_@)

無料全力オンラインサロンです!!
夢を叶えるためにやるべきことを全力でやる!!
応援・読者登録よろしく!!(@_@)

付箋パソコン

2021-08-25 18:18:18 | アイデア
初心者パソコンにもスマホにも付箋紙を入れよう。とっても便利は使い方解説


付箋が欲しくなって(@_@)

付箋だよな???ノートとかに貼ってすぐにマークしたところを開いて読めるって感じで・・・

それがあると、ある意味で時間差0ぐらいでノートを開けるよね

それが結局、ネットとかパソコンと紙媒体の差だよね

ネットのいいところは例えばページとかを指定すればすぐにそこを開いてくれたり、例えば検索とかだって文字を打ち込めばそれに反応するよな

でも、そこにはいろんな時間差があって、それこそ、例えば画像がデカかったりして要するに重かったら開くのも遅い

それを一体どうすれば解消できるのか???(@_@)

パソコンやネットや・・・色んなもので例えばネットでもようつべを見ながらブログ書いたり・・・その上で調べ物もできたりと色んな事が同時進行できるんだけど・・・やればやるほど重くなって動作が遅くなる

それはどんなCPUだかなんだかを使っても、限界があるのかないのか知らんが、やればやるほど遅くなるよね

じゃあ、それをどうするか????

そこで考えたのが、付箋パソコン!!!!!

つまり、付箋とはCPU的な(メモリーカードなのか知らんが・・・詳しくないので)もので、逆に、いいCPUとかメモリーカードを付けるよりも、細かいCPUみたいのを何個もつけて・・・

イメージよ!!イメージだけど、パソコンないしスマホの中に何個もパソコンだかを入れるって感じで・・・(@_@)

ネットを開いて、別のやつも開いたとして・・・それは違うCPUで開いて・・・って、CPUとかの大きさがわからないから何とも言えないし、しょぼくても高いならあれなんだけど・・・

それを何個もつけたら・・・全部の速度が速くならない???

とにかく、ネットの速度だけがやたら早くなったり・・・とにかく、その何個も開いたりする時に、影響するのが嫌なんだよね

あと、タブレットとかでもほかのアプリをやってる最中にほかのができないとかも嫌なので・・・

なんとかならないかな???できそうじゃない???絵空事か???















『最高の呪いに勝つ方法』もうできてる???

出来てなきゃ・・・富士通さん!!!か、Sonyさん!!!!作ってください(一緒に!!!)_( _´ω`)_ペショ

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅と動画とブログと仲間と

2021-08-24 18:18:18 | アイデア
エディオンはプロeスポーツチーム「DetonatioN Gaming」とスポンサー契約しました


今、こんな状態で困ってるところの宣伝をしたり、旅のようなことをブログと動画でやりたいよね(@_@)

もちろん、依頼があればやったり、色んなあれでやったりと・・・もちろんできればね!!出来たらやりたいよね

前から言っている脱出ゲームとかも・・・何でもそうだけど・・・

やりたいことが多すぎるけど、当然の如く・・・一人じゃできないし、資金もない

だから仲間と理解者とスポンサーが必要なんだけど・・・そう簡単には出てこないんだよね

だから逆に、どうすれば仲間も理解者もスポンサーも得られるのか・・・(@_@)

全然考えてないけど、とりあえず、できることは、そう訴えることぐらいで・・・

行動力がないんだよな

だから、行動力がある仲間がほしいだよね

動画でも、目立つ人と、俺は出たくないが出るとしたらモザイクキッピーって名前で(通称モザイク)やるとして・・・

まあ、ともかく、仲間が必要ってことだよね

って、めっちゃ二番煎じだろうけど!!!二番煎じ・・・いいじゃん!!!思いついたことが二番煎じだったのなら・・・それはそれで仕方がない

二番煎じだからってあきらめる必要はない(@_@)

だって、そんなこと言ったら・・・世界の大半は・・・いや、それ以上に、世界は二番どころか三番四番煎じだからな

やりたいことを・・・いろいろ挑戦しよう

それをする金がないから、スポンサーを集う・・・

当たり前の話だよね。だって、金がないんだもん














『最高の呪いに勝つ方法』ただ問題は・・・

なんの実績もないからな・・・そんな奴に金を出す企業とか・・・変わってる博打打みたいな企業ないか???(ーー゛)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左利きの書き順

2021-08-23 11:11:11 | アイデア
なぜ左利きの人は少ないの?【理由+メリット・デメリット】


いや、もうあるのかもしれないけど・・・(@_@)

俺なんか、元々左利きなんじゃないかっていうぐらい左利きなんだけど(普段は右利きです)

やっぱり、左で文字を書くっていうのは、難しいよね

ボールを投げたり、蹴るとか・・・そういうのは比較的簡単なんだけど・・・

文字を書くとか・・・やっぱりいつも使ってる手の方が力があるよね

そういうのは鍛えるほかないけど・・・って、どうでもいいけど、刃牙とかは利き手がないぐらいにどっちでも強いからな

って、そんなことはどうでもいいんだよ!!(@_@)

左利きの人を見ていると・・・文字をものすごく書きにくく書いているから・・・

今、左利きの店とかあるっていうけど・・・

左利き用の文字の書き方っていうのが・・・ないよな???

知らんよ!!!いつの間にか存在してるかもしれないけど・・・

ないなら・・・あんな書きにくく書いてないで・・・

左利きがうまく書ける書き方を・・・考案すべきだよね

って、誰が!!??(@_@)

て、金になるなら、やろうかな???って思うけど・・・金になるのかな???














『最高の呪いに勝つ方法』って、

左利き用の文字練習あるのか!!??書き順も・・・左利き用???(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テンキーをつけろ!!

2021-08-01 11:11:11 | アイデア
【富岳】未来を引き寄せる力 ロングバージョン


そうだ!!そうだった!!!(@_@)

スマホにテンキーをつければいいんだ!!!!

マジで作りたい!!!どうやって作るんだ!!!???

それと、スマホサイズのキーボードもいいよね!!折り畳みのスマホケースの蓋側(画面側??)に小さなキーボードをつけて・・・

横画面でスマホに打ち込めるようにしたら面白いよね!!まあ、小さかったら・・・ちょっと伸ばしてみたりして!!

今、クルクルできるキーボードとかもあるでしょ???

むしろ、それでカバーにしてもいいんじゃない???ブックカバーみたいな感じで!!(@_@)

作りたいわ!!マジで作りたい!!

そういう物をどんどん作りたいんだけど!!それは一体どうやればいいんだって感じだよね!!

逆にいうと・・・2026年までガラケーがあるから、スマホサイズのガラケーも作りたいんだよね!!!

って、どっかの会社さん・・・協力してくれ!!!!!!

俺は、根っからのFユーザーだから・・・Fは・・・富士通でしょ???確か!!!

だから・・・富士通さん!!!!共同開発しましょう!!!って・・・って・・・

もちろんだけど!!俺には知識は一切ないよ!!!だから・・・

和製ジョブス的な!!って、知らんけど!!あんな性格悪くなるつもりはないけど!!!(@_@)

作りましょうよ!!富士通さん!!!












『最高の呪いに勝つ方法』ダメ元の8月!!

やりたいことをどんどん書いていこう!!(-"-)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訓練

2021-06-14 11:11:11 | アイデア
【緊急暴露】驚くべきタレコミがありました!入院した小池都知事が今まで隠してきた"決定的データ"をついに入手した!!圧力がかかる前に大至急見てください【武田邦彦】


上の動画は全く内容と関係ないと思うけど(@_@)

ただ貼り付けただけ

で、訓練!!

特訓でも何でもいいけど・・・

訓練でも特訓でも何でもいいが、したら克服できるのか問題!!

漫画とかでなんでも何かあったら特訓したりして解決させるじゃん???

あれは、理にかなっているのか・・・それとも、単なる才能なのか???(@_@)

何でもかんでも訓練すればいいのか悪いのか・・・

でも、訓練することはいいことだよね

訓練とかいうと・・・ものすごくあれだけど・・・

要するに、練習だよね

練習なんだよ・・・何でもかんでも練習練習!!!

練習すれば、大体のことはできるようになる!!!!

もちろん、レベルはあるよ!!初球の話だから!!初級ね!!(@_@)

スポーツだってなんだって、練習とルールさえ分かればできるわけで・・・

もちろん、うまい下手はあっても、練習さえすればそれなりにできるようになる

何でもそうだ!!

だから、何かをしたいと思う時・・・もちろん、それを面白いと思うか思わないかは別としても・・・

もし、続けたいと思うなら・・・練習するべきなんだよね

それが初めの一歩!!!(@_@)

あとは何でもかんでも練習!!!全部は練習でできている!!!

そして、わかってることは・・・

俺は、練習が嫌いだ!!!

だから、その、本気で上を目指しているとかだと・・・苦手なんだよね

そんなレベルにはならないから!!!

というか、そこまでやる時間もない!!!

ほどほどに楽しむ部を作りたいんだよね!!(@_@)

何人かで参加しないと発動しない・・・ハンターハンターの何とかの海岸を手に入れるイベントみたいな感じで・・・

人数が必要なイベントに参加するための集まりとか・・・それをプロデュースする会社じゃないけど・・・

作りたいよね

特に脱出ゲームとか・・・マジで参加できないから・・・

そういう人を集めて、みんなで参加する企画を・・・プロデュースしたいわ













『最高の呪いに勝つ方法』上の動画は・・・

全く関係ないけど、動画もブログも見てねー(^v^)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茄子のあく抜き・・・って、あくって何???

2020-11-12 11:11:11 | アイデア
vol.04 アクの取り方「今さら聞けない料理のアレコレ」


茄子が好きで・・・(@_@)

というか、漬物にはまってるけど・・・そんなには食べてない

ただ、茄子の一本漬けとか・・・きゅうりの浅漬けとかすきで、作りたいんだけど・・・

うまく作れんのよね

なんだっけ???漬物って、押すんでしょ???押すのがないのよ!てか、なんで押すんだ???

水気を出して、そこに染み込ませる感じなのか???

染み込んでほしいよね!!もっと染み込んでほしいわ!!!(@_@)

ただ、塩漬けというか、塩味でもいいっちゃいいよね

でも、塩味って、意外と難しいよね偏ったりしょっぱすぎたりするし・・・

そう考えたら、液体塩を作ればいいんじゃないって思えてくる

醤油のような感覚で、塩なの!!最強じゃない???出来たらマジで最強じゃない??

いや、逆に言うと・・・作るべきじゃない??って、もう考えてて、断念したか存在しているのか???

ドレッシングの塩とかもあるけど・・・ちょっと違うんだよね(@_@)

塩水・・・しおみずじゃないよ!しおすいだよ!!

塩水!!本当に作りたいわ!!!

超よくない?醤油と塩水!!ある意味で減塩だよ!!!それか、チューブの塩!!そっちのほうがいいか!!チューブの塩!!使いやすい!!!

ワサビ感覚でつけれる塩!!!

絶対にありだよな!!!ああ、作らな損やで!!(って、存在してる???)












『最高の呪いに勝つ方法』って、あのあくとこのあく・・・

一緒なのかよ!!

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集中力が必要だ!

2020-08-09 01:39:02 | アイデア
ずっと続く集中力の作り方


怖い話を聞く時の心得として・・・(@_@)

部屋を暗くしろとか・・・一人で聴けとかそういうのがあると思うんだけど・・・

一番必要な心得が・・・集中して聞かなきゃならないってことだ!!!!

別のことをやっていると、マジで話がよくわからなくなる!!!

途中から誰が???って話になって、物語に出てくる聞き手と語り手が出てくるとしたら、どっちがどっちかよくわからなくっちゃうんだよね

その話を聞いてる人もたまに「それはどっちがですか?」って聞き返してしまうぐらいに、話で映像もないからどっちかわからなくなるんだよね(@_@)

だから、マジで怖い話に必要な能力は、集中して聞き通すことだ!!!!

そうすると、結局、話し手も問題が出てくるよね

面白いというか、怖い話が必要だよな

で、思ったことが、というか、前から思ってたけど・・・

絵本のような・・・怖い話の語り部というか、そういう本があってもいいんじゃないかって思うよね

それは、ある意味でお笑いのネタ本だって、それを絵本のように読むと面白い話ができるとか・・・

その本を読めば怖い話ができるっていうような・・・(@_@)

ちょっと違うけど、大人の絵本的な・・・いや、言うなれば全世代向けの絵本というか・・・

そういうのがあってもいいと思うんだよね

大人が楽しめる、読み聞かせの本『ホラー』みたいなシリーズ・・・

あってもいいと思う
















『最高の呪いに勝つ方法』いや本当に

出したいね!!出せるなら(。´・ω・)?

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタイリッシュヒラガナかたかな

2020-06-14 11:11:11 | アイデア
【綺麗な字の書き方】しーさー流の癖を持たせた字の書き方も紹介!【美文字/野原工芸】


結局、ヨーロッパとかのデザインの何がいいのか???(@_@)

金持ちが持ってるアイテムのほとんどが日本のものではなくって海外のものじゃん???

それは明治時代に和服から洋服に変わった時点で、洋服の方が着やすくて動きやすいってことで・・・

更にはスタイリッシュ感はあるよね

でも、もうそろそろ・・・何年経ったんだよ???明治かな???

剣心ももういないんだぜ???剣心だって、和服着てたし・・・和のデザインを・・・高級な和を!!(@_@)

で、ヨーロッパのデザインを見ると・・・何がいいかって・・・結局、光沢で騙されているような気がするんだよね

クロコダイルとか・・・そういう皮がいいのはわかるけど、結局は、なんのあれもしてない動物の皮とかだって、そのままだと結構あれだ

加工してるからよく見えるよね

あの光沢!!ただそれだけ!!!いや、もっとあると思うけど・・・俺にはそう感じる

あとは、海外がスタイリッシュに感じるのは、アルファベットだよね!!

結局はそこ!!(@_@)

横文字って・・・かっこよく感じるよね

でも、ならば、日本語をかっこよくするにはどうしたらいいのか・・・

漢字をどうこうする???それもいいと思う

けど、漢字は一文字で複雑じゃん???例えば愛とかそういう字は、そのままでインパクトもある

けど、例えば愛だけなら何に対してかわからない

アイラブUみたいに、メッセージ性はないよね

まあ、英語のTシャツのメッセージなんか、そもそも読めないからわからないけど・・・(@_@)

だったら、かっこいい平仮名と片仮名をデザインして・・・

それで書きたいメッセージみたいな・・・四文字熟語をあえて片仮名平仮名・・・ひらかたにして書くのもいいよね

まあ、パッと思いつくのが・・・衣食住・・・って、四字熟語でもなければ四文字でもない!!!!!

まあ、思いついちゃったんだからそれでもいいけど

それを崩して・・・

『かっこいい衣を着て・・・

好きなもの食べて・・・

いいとこに住む・・・』

みたなメッセージをスタイリッシュひらかたとかっこいい漢字で表現してみたりして・・・(@_@)

そしたら・・・かっこいい和が完成するんじゃない???

で、洋服のような和服のデザインも考えて・・・いや、和服でもいいのか???

とにかく気安くてシュッとしてる和服を作れば・・・

あとは、和ブランドだね!!!金持ちに持ってもらえるような・・・例えば、わかった!!日本の金持ちは海外ブランドを持ってもいい!!

だから、外国の金持ちに、日本ブランドを持たせるような・・・

そんな高級な和を・・・車とかもね!!を・・・どんどん作ってほしいぜ














『最高の呪いに勝つ方法』平仮名の成り立ちと聞いて・・・

その途中の崩れた感じでも・・・面白いかもしれないよね(どんな感じか知らんが)( ^^) _U~~

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここからの逆転

2020-05-23 11:11:11 | アイデア
【衝撃】一発逆転したスポーツの試合5選


漫画や映画・・・ドラマなんかじゃ結構、簡単に逆転したりするよね(@_@)

実際にそんな簡単に逆転なんかできるのだろうか???

というか、逆転ってなんだよ???

負けてたらいい響きだけど・・・勝ってたら逆転なんかされたくないよな

逆転ってのは、いい意味でもあるけど、恐ろしくもあるよね

でも、俺は逆転したいね!!って、今まるで何かに負けてるみたいじゃん!!

負けてねーっての!!って・・・いや、負けてるか???

何をもって負けてるのかわからないけど・・・戦ってるわけじゃないしな(@_@)

でも、傍から見たら負けてるのかな???わからない

まあ、金があるかないかでいうと・・・ないから!!そう考えたら負け組だけどね!!

なら・・・逆転しなきゃな!!!

よくテレビ番組で逆転人生とかやってるけど・・・あれで絶望しないのがすごいっていう人が、本当に逆転してるのがすごいよね(してるか知らんけど)

でも、頑張れば・・・人生は逆転できるっていうことを・・・教えてくれてるからな

でも、逆に言うと・・・簡単に逆転されてしまうという危険もはらんではいる!!(@_@)

それも、忘れてはいけないけど・・・

やっぱり、人生どんなことになっても・・・必ず抜け出せる・・・必ず逆転できると思っていた方が・・・

まだ、楽しく生きられそうじゃない???
















『最高の呪いに勝つ方法』さて

どうやって逆転しようかな???(*'▽')

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする