goo blog サービス終了のお知らせ 

キッピー全力疾走無料オンラインサロン!!!今やるべきことは、全部やる!(@_@)

無料全力オンラインサロンです!!
夢を叶えるためにやるべきことを全力でやる!!
応援・読者登録よろしく!!(@_@)

どう戦う?

2019-06-19 11:11:11 | 物理
【ランチェスター戦略①】弱者が強者に勝つための法則


いや!!(@_@)

もちろん・・・そういう話ではない!!!

どう戦うかは・・・ブログで書くことぐらいしかできないけど・・・そうじゃない!!!そういうことじゃなく・・・

戦略が大事だよっていう話だよ!!!!

どんな戦いにも、戦略は大事で・・・それは特に、弱ければ弱いほど、重要なファクターになる

もちろん、体をただ鍛えてぶん殴るって、なんかのクソゲーオブザイヤーに選ばれたようなゲームの攻略法じゃないけど・・・

それはそれでもいいと思う!!(@_@)

もちろん、それはそれでいい!!

ただ、相手の弱点を突いたり・・・十兵衛の戦い方も・・・それは弱者故のではなく・・・

より強者でも勝つという戦略!!!

だから面白い!!!

もちろん、石橋のように欲求のはけ口・・・暴力のぶつかり合いもいいと思う

俺なんか、基本、まあ、ゲームだけど猪突猛進!!何も考えてない!!(@_@)

だから、攻めを潰されると弱い!!!思い切りが大切だよね!!!

で、どうでもいいけど、面白いゲーム動画がないんだよね!!!

鉄拳とギルティ―ギア!!!!

それの面白い動画を作って・・・ってただ対戦するだけだけど・・・

その面白い動画が作りたいんだよね!!!まったく話の流れからして関係ないけど!!!!

マーシャルローと、チップ・ザナフの色んな奴と戦う動画!!!!

てか、鉄拳とか・・・同じやつとひたすら戦う動画しかないし・・・

そもそもローの率が低い!!!ギルティーに至ってはチップが少ない!!!(@_@)

まあ、やりたいんだけど、そもそももう何年もやってないし・・・

PS+にも入ってないからな・・・動画も撮れないし!!!

まずは、そこからだな!!













『最高の呪いに勝つ方法』戦略・・・

練るの・・・くそ苦手なんだよね(/・ω・)/

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うまくいく行かないとき

2019-05-25 18:18:18 | 物理
注意!カップルが最も分かれやすい時期とは?


うまくいく時と行かないときの違いとは?(@_@)

そもそも、うまくいくときっていうのが・・・曖昧なんだよね

うまくいくっていうのが、ほんと、今の俺にとっては運でしかないからな

いや、厳密に言えば、大体の事柄の成功は運だ!!!

ただ、その運をものにするには・・・いろいろやり方ってのがあるよね

例えば、ギャンブルだったら、情報で成功率をあげたり・・・

ただ、それも他人に依存してるから・・・うまくいくか行かないかなんてのはほぼ運

ただ、数学をやってるやつはギャンブルだってうまくいくとか・・・

麻雀は確率だっていうやつだっているし・・・(@_@)

だから、闇雲にうまくいっているってやつは、よほど強運だ

スポーツなんてのは、もちろん、生まれ持ったものだってあるだろうけど・・・

それでも、努力しなければならない

サッカーならボールコントロールとかシュート力とか・・・スピード、フィジカル・・・

いろんなものを鍛えなければ強くはならない

サッカーがうまくなるのは当たり前だが・・・

選手にはなれるかわからない

仕事で成功するなんてのは、仕事をする能力なんてのは、正直、毎日やってるんだからそれなりに覚えていく(@_@)

だが、大きな仕事をするには、それなりに必要なものがある・・・

それは、コミュニケーション能力

あとは、穏やかな気持ち

冷静さ

あと、どんなことにも言えるんだけど・・・

楽しむことだね

俺なんかすぐに飽きてしまうから・・・

楽しんでも、すぐに・・・楽しめなくなってしまう


「意識しない」力 うまくいくときは、結局みんな、自然体
小林 弘幸
文響社













『最高の呪いに勝つ方法』売ってます

楽しもう・・・それしかない(´・・`)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反省しない運転手

2019-04-28 18:18:18 | 物理
タモリの名言「反省はしない」


もちろん、違反とか・・・そういうんじゃない(@_@)

違反するのはよくない!!はっきり言って・・・ただ、それでも安全に運転して煽ったり、危険な運転をしなければいい

何キロ出したっていいわ。安全ならね。もちろん、そのうち警察に捕まるだろうしな

運転がうまけりゃ何やってもいいってわけじゃないし、イニDのように信じられない運転していても事故らなければ芸術にもなる

埠頭でドリフトをやろうがやるまいが、本当にどうでもいいことでもある

他人が違反しようがどうでもいいっちゃどうでもいいが、そのせいでこっちが危険になるのは勘弁してほしい

雪の日に法定速度で走ろうがそんなことはどうでもいいけど、そのまま止まれないで突っ込まれても困るって話だ

それはある意味で違反ではないかもしれないけど・・・違反じゃなかろうが事故られては困るってことだよね(@_@)

運転手に持病があるかないかなんか、隣に車があってもそんなことはわからない

前の車でも、後ろの車でも・・・どの車だろうが、運転手の顔すらわからない

持病があっちゃ困るが、それが本人にも分らない場合もある

何が原因で発症するのかなんかわからない

それを責めることはできない

事故は、そのほとんどが起こるべくして起こるかもしれないが、回避できるかどうかは時の運と言っても過言じゃない

はっきり言ってしまえば、健康状態なら、普通は事故らない

そのために教習所とかに行って免許を取っているのだから(@_@)

はっきり言って、オートマなんてのは誰でも運転できる

それこそ、一日運転の練習すれば、ある程度なら運転できるだろう

狭い道はともかく、ただ走って、信号に従って・・・

無理に車線変更なんかしなければ、曲がることだって可能だ

背の高い小学生だって運転できる

もちろん、しちゃいけないし、練習すればの話だ

だが、MTだとどうかな?

まあ、そんな話はどうでもよくって・・・(@_@)

懲りない運転手ってのは、例えば、「こいつ危ない運転してんな」って思うやつの

車の後ろが凹んでたりしたときに思う

ああ、反省しないって書いたけどどっちでもいいよな

そう、えらく明らかに事故ってるやつが、また危ない運転してるとか・・・

例え、それが後ろから追突されたとしても・・・

その運転見たら・・・

多分そいつが悪いんだろうなって思っちゃうよね


DVD付 反省しない。 (経営)
樋渡 啓祐
KADOKAWA/中経出版













『最高の呪いに勝つ方法』販売中1!

反省はしなくていいから、ちょっと落ち着こう(・へ・)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

靴紐がほどける謎

2019-03-29 01:48:50 | 物理
ほどけない靴紐の結び方「イアンノット」【OTOKOMAE/男前研究所】


靴紐・・・(@_@)

基本結ぶのも嫌いで、ほとんどほどかないで靴を脱いだり履いたりするんだけど・・・

それでも、右か左かわかんないんだけど・・・大体片方がしょっちゅうほどけるんだよね!!

逆にいうと・・・反対はまったくほどけない!!!マジで謎!!!同じように結んでるはずなんだけど・・・

たまにあるんだよね!!!そういう事態がたまに起こる!!!

本当に謎!!!

いや、靴紐以外で思い出せることが一切ないんだけど・・・よくある!!!(@_@)

固定する奴で、大体左右とかあると、どっちかがきつくてどっちかができない!!うまく!!!

効き手にも関係しているのかもしれないけど・・・利き手でした!!!

本当に謎なんだよね!!!

まあ、右と左で足のサイズが多分というか結構違うと思うし・・・そもそも、左右でバランスが悪い!!

体全体の話で!!!!

指ですら・・・手のね!!指ですら、左右で長さが全然違うし・・・

まあ、そんなことはどうでもいいんだけど・・・

そもそも、ほどけるのが謎!!!(@_@)

靴紐を本当に、結ぶのがそもそも嫌いで・・・

てか、足のサイズもおかしいのか・・・本当に日本人なのか知らんが、本当は前にも言ってるかもしれないけど、24とか・・・それはきついかもしれないけど、25でもいいと思うんだけど・・・

足の真ん中(指と足首の間)が普通の靴だと履けないぐらいに無駄に分厚いんだよね!!

それでいて、サッカーボールですら蹴ると痛い!!!まったくもって強くもなく分厚いだけの足・・・

それもどうでもいいんだけど・・・

ただ、本当に・・・靴紐が片方だけほどけるのをどうにかしてほしいわ!!!













『最高の呪いに勝つ方法』そういえば・・・

前にマツコの知らない世界だか何だかで・・・靴紐の結び方を紹介していたような・・・(-"-)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャストフィット

2019-02-25 18:18:18 | 物理
井上陽水 / 安全地帯 ジャストフィット


ジャストフィット!!!!するものなんか一つもないわ!!!(@_@)

そもそも、ジャストフィットってなんだよ!!!???

てか、ぴったりのモノって・・・嫌いなんだよね

時計とか・・・腕時計とかも手首にぴったりとつけたら気持ち悪くなるし

ズボンも何でも・・・ピッタリなのは気持ちが悪い

というか、そういう不快感すらないピッタリな感じ・・・

ズボンならベルトもいらないようなジャストフィット!!!!

腕時計なら手首が気持ち悪くならないで・・・

走っても上下に動かないようなジャストフィット

そんなのあるのか???(@_@)

靴だって、靴紐がいらないで、脱げない!!

上着もお腹が出ないようなジャストフィット!!!

その場にピタッと・・・

それこそ体の一部になったような錯覚すら覚えるような・・・

ジャストフィット!!!!!!!

したいわ!!!!!

なんかないのかな!!そういうの!!!

オーダーメイドとかなら、そういうのも作れるのかな???

てか、そろそろ寒さも和らいできたので・・・

ジャケットがほしいんだけど・・・

気に入ったジャケットがないんだよね

あっても、高い!!!(@_@)

まあ、そういうもんだけど・・・

頑張って探そうと思う

古着屋とかも昔入ったことあるけど・・・

気に入ったのは、大体サイズが合わない!!!!

そういうジャストフィット!!!!

 
[モンベル] mont-bell ジャストフィット パックカバー 20 1128517 SKGY (SKGY)
クリエーター情報なし
mont-bell(モンベル)















『最高の呪いに勝つ方法』売ってます!!

って、この歌のことだったのか!!!???どうでもいいけど、検索するとあれがいっぱい出てくる(・.・;)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間の流れが歪み

2019-02-18 22:25:00 | 物理
太鼓の達人(新) 双竜ノ乱(表・あべこべ)


時間の流れってのは、すぐに歪むよね(@_@)

確実に言えることは、時間の流れは一定ではないということだ

次元のゆがみにも似ているけど、次元が凝縮されれば、時間の速度よりは便利なんだけどな

時間の流れのゆがみは、問題だ

だって、必要な時には短くなって、長い時は滅茶苦茶長い

逆ならどれだけいいかって思っても、逆には絶対にならない

次元も、伸びてほしい時には縮まって、縮まってほしい時には伸びる

困るよね(@_@)

あべこべなんだ

昔はいつ死んだっていいと思ってても、死にはしない

今は、死が怖いって思っても、警戒しているからか死は訪れない

生きたいと思ったら、生きている

あべこべなんだ

何度も死にかけているけど(あ、もちろん、冒険とかしているわけじゃない)

その都度、諦めているのに生き残る

あべこべなんだよね(@_@)

死なないって思っていても、そのうち死ぬのだろう

あべこべだからね

成功したいって思っていても、成功しない

やれやれだ

まあ、でも、あと7年・・・頑張って・・・

成功しなかったら・・・

どうしようかな???

その時にどうなるか・・・

それはを決めるのは、俺じゃないらしい

流れだ(@_@)

 
あべこべ[1分間]体操 肩コリ・腰痛・首コリがスッキリ解消!
クリエーター情報なし
大和出版













『最高の呪いに勝つ方法』売ってます

どうでもいいが、動画の太鼓の達人・・・化け物かよ('◇')ゞ

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無反応と意識

2019-02-08 18:18:18 | 物理
「じわる」無反応チャオチュール猫


人が反応する速度は、事が起こってから0.5秒とかバキで言ってたけど(@_@)

確かに、よく爆発したときとかの映像で、反応はかなり遅れてしてるよね

俺だって、危ない目にあったりする時、反応が遅れていることを自覚しつつも、やっぱり反応してしまう

だから不思議っちゃ不思議なんだよね

格闘家とかがものすごい勢いで戦うじゃん・・・あ、漫画とかでね!!!

特に刃牙君!!!ものすごい攻防をしておいて0.5秒の攻撃をものにしたみたいなこと言ってるけど・・・

マッハパンチとか、そうなったら絶対に躱せないでしょって思うんだけど

そうなってくると、銃はやはり躱せないのか???

それとも、その反応速度を上回る人間がリアルに存在するのだろうか???(@_@)

でも、意識はある。反応はしている

いや、反応すらも0.5秒遅れてきているのだろうか

その可能性はある

てか、反応はしてるんだよね

「あ」って言っている間に0.5秒ぐらい経ってるよな・・・きっと

それが無反応の正体かもしれない

あるいは、動こうとしている意志にかぶせているから無意識になっているのかもしれない

なら、克己だってできるんじゃない?(@_@)

てか、意識の読み合いとか・・・意味が分からないよね

でも、「あ」って思っている瞬間を違う、防ぐ訓練をすれば、「あ」なんて思わないで無意識に防ぐこともできるのかもしれない

読み合って読み合って読み合って読み合って読み合って・・・

その果てに、決着なんてあるのか?

逆に、読み合って読み合って読み合って読み合って・・・

お互いが攻撃する意思をなくすほど消耗すれば・・・

戦わずして、戦いは終わるんじゃないの?

なぜかうまくいく人のすごい無意識
クリエーター情報なし
フォレスト出版
 













『最高の呪いに勝つ方法』販売中

無意識ではない(。◕ˇдˇ​◕。)/

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相対性理論の謎

2019-02-08 01:32:37 | 物理
中学数学からはじめる相対性理論


いや、そもそもの話で・・・(@_@)

相対性理論をまったく理解してないんだけど・・・

重力かなんかで時間が変わるみたいな理論・・・その意味がいまだに分からない

相対性理論の中で・・・人間は100歳以上普通に生きられるのか???

いや、何倍というか、どのぐらいの差なのかもわからない

時間という概念の問題だ

時間とは、人間が作った理論というか・・・価値観というか・・・(@_@)

時間という概念・・・それは、例えば、長さのようなものと一緒で・・・

一秒というメモリでただ測れるだけで、1秒が例えば1分でもいいっちゃいい

ただ、細かい方が都合がいいだけで・・・

時間の流れ云々はあれだけど、生きている時間・・・それが80年であろうが何だろうが・・・

時間の進みが早かろうが遅かろうが、例えば地球じゃ80年でも、宇宙のそこじゃあ50年しか経っていないと言っても・・・

そこにいたら80年生きる人が地球でいう。。。

逆に言おう!!!その場所で50年生きた人の肉体が、地球の時間の80歳の年齢なのか、時間に影響されて50歳なのかという問題

時間の進みが早かろうが遅かろうが、時間に引っ張られて人間の速度が上がると言うのか????(@_@)

それが気になるところなんだよね

もちろん、相対性理論で便利になったことは山ほどあるのは知ってる(原理はしらない)

ただ、その理論がなかったら何もできないのか???できなかったのか・・・

ナビとか、パソコンとか・・・どういう形で相対性理論と関わっているのか・・・全然わからない!!!!

マジでたっぷり時間をとって学びたいという気持ちもある

謎過ぎるからだ!!疑問を払しょくしたい

それが時間の概念とどうつながるのか???

心臓理論も謎なんだよね!!!逆にいうと、心臓を早くできるのなら肉体の能力も全部向上させることができるっていうならわかるけど・・・

心臓だけ早く動かしたからと言って、何故そこまで身体能力が変わると言うのか???

わからない(@_@)

いや、まあ、それは漫画とかの世界だけど・・・

ただ、時間の流れと肉体の成長がどういう影響なのか・・・重力と無重力・・・あるいは酸素と真空・・・

結局肉体を老化させるのは一体何だろうか???











『最高の呪いに勝つ方法』重力と時間があれなら・・・

寝るときに無重力カプセルにでも入って寝ればいいんじゃないのかと思う_(._.)_

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成功率

2019-02-05 18:18:18 | 物理
【恋愛心理テスト】10の質問でわかる告白の成功率。好きな人にあなたの想いは届く!?《恋の深層心理》


成功率の割り出し方・・・(@_@)

どうやる????????

成功率とか・・・超胡散臭いよね!!!

成功率とか言い出す奴・・・漫画とかアニメにいるけど(たまに日常でもいるけど・・・って、俺!!!!!!!!)

どうやって出しているんだろうか????

例えば、ゲームでもほとんど100%勝てる相手だって、いきなり電話とか入ったら負けることだってあるし・・・

いろんな理由つけて成功率を割り出すけど・・・

どうやってるんだよ!!!あと、不確定要素をどのくらい計算に反映させているんだ?????

そこが聞きたい!!!そこが聞きたいわ!!!!!

どうやって出してるの???(@_@)

成功率1%って・・・ほぼ100%成功するし!!!!

成功率1%で・・・「やっぱり無理でした」パターンも作ってほしいわ!!

でも、その時、BJ的な人が来て「わたしが変わろう」みたいな感じになるよね・・・

で、結局成功するんかい!!!!!!!!!!!!!!

ほぼとか言い出したら・・・失敗するよね(言った逆になる!!!)

セクシーコマンドーマサルさんのアフロ君は「失敗した確率100%だ!!!」って言ったのは面白かった!!!

ルパンに出てきた変な奴が「成功確率」とか言い出したのは最悪だった

すごいキャラなのにそのセリフで雑魚感が半端ない!!!!(@_@)

ジョジョリオンの植物鑑定士が言っている生存率は面白かったけど・・・

よく考えたら同じことばっか言ってるから!!!

あと・・・何だっけ????

言いたいことがあったんだよね!!!

ただ、別の言いたいことがあって、何言おうとしたのか忘れたんだけど・・・

だから、もう一つの別に言いたかったことを言おう!!あえて言おう!!!

どろろの評価見たら・・・割と高評価が多かったんだけど・・・

マジで・・・

超つまんねーから!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

あえて言おう!!!!!!!

やっと言ったセリフがそれかよ!!!!!!!!!!!!!!!!!

あと、どうでもいいけど・・・

敵よえー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

いや、いいんだけど・・・(@_@)

いや、いいんだけど・・・

てか、12匹しかいないの???知らんかったけど・・・12匹だけかよ!!!

あと、どうでもいいけど・・・

あの視界システム・・・いらんし!!!あれだったらサイレンの視界ジャックのほうがマジでビビったから!!!!

てか、いいんだよ!!!てか、どろろじゃなくて新生どろろとかにしてほしいわ!!!

 
直筆サイン入り写真 ロッキー2 ROCKY グッズ アポロ・クリード カール・ウェザース/映画 ブロマイド オートグラフ 【証明書(COA)・保証書付き】
クリエーター情報なし
フェーマス サイン&ポスターズ














『最高の呪いに勝つ方法』販売中

って、マジで俺だけ?????俺だけ率・・・100%!!!???"(-""-)"

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防犯×犯罪

2019-02-01 01:07:42 | 物理
【武田邦彦】絶対に表に出ることのない「とんでもない計画」 メディアは絶対にこの事実を報じてくれません。


防犯と犯罪は紙一重だ(@_@)

そもそも、銃問題のような話にもつながるけど・・・犯罪がなければ銃なんかいらないように・・・

犯罪があるから防犯があるのでもある・・・

ただ、その防犯というか・・・

防犯が犯罪を促進するパターンもあるよね

それが、まあ、今のニュースの形にもなっているように思えるんだけどさ

温床・・・いや、使ってみたかっただけだけど・・・

ニュースは犯罪の温床・・・お!!!使えた!!!(@_@)

もちろん、そんなことはない!!!当たり前じゃないか!!!そんなことはない!!!!!!!!!!!!!!!

何言ってるの!!!左舷・・・弾幕薄いぞ!!!!!!!!何やってるの!!!!!!!!!的なノリで・・・・

なんか・・・逆に・・・やってください的な・・・

何々が流行ってます的な犯罪・・・もちろん、伝えたほうがいい!!!

伝えたほうがいいが・・・なんだかまるで・・・それを促進しているような・・・

いやいやいや・・・!!!何言ってるの!!!!!!

ただ、防犯装置の特集とかやるじゃん!!!(@_@)

あれってただ、対策を練らせて・・・

もちろん、矛盾の話にも似ているが・・・最強の防犯グッズを仮に作ってしまったら・・・

それ以上の商売はなくなってしまうんだよね

頭打ち!!!まさに・・・頭打ちであり・・・

防犯は、犯罪で・・・いや・・・

犯罪は、本当に・・・本当のこと言っていい!!!!

本当に、撲滅したほうがいい!!!!!!

あれと同じぐらい・・・撲滅したほうがいいのかもしれない(@_@)













『最高の呪いに勝つ方法』守る側が・・・

守らない防犯のシステム§^。^§

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする